投稿

納めの観音・歳の市・・・鎌倉:長谷寺2015/12/18

イメージ
長谷寺門前 良縁地蔵 まだ紅葉も 和み地蔵 観音堂 観音堂 経蔵 阿弥陀堂 門前 門前 長谷寺歳の市 https://www.yoritomo-japan.com/gyoji-maturi/hase-tosinoiti.htm ・・・・・・・・・・・

平安京を守る猿・・・京都御所・赤山禅院

イメージ
赤山禅院 https://www.yoritomo-japan.com/nara-kyoto/sekizan-zenin/sekizan-zenin.html 申=西南西。 表鬼門となる北東とは逆の方位であることから猿には邪気を祓う力があるのだとか。 赤山禅院 は平安京の表鬼門を守護する寺院として信仰されてきました。 拝殿の屋根の上には猿。 猿ヶ辻(京都御所) https://www.yoritomo-japan.com/nara-kyoto/gosho.html 京都御所 の北東にあたる猿ヶ辻にも猿がいます。 平安京に邪気が入ると 赤山禅院 の猿と鳴き合うのだとか・・・ この猿たちは、日吉大社の神猿。 日吉大神のご神徳は厄除け・縁結びなど なるほど・・・魔が猿(さる)・猿(えん)結び。 東京の日枝神社では「まさる守り」というのがあるそうです。 「まさる」は「勝る」という意味なのだとか。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 鎌倉との繋がりを求めて。

お金を増やしたい・・・京都:御金神社

イメージ
鳥居が金色の 御金神社 は「金神さん」と呼ばれて親しまれているそうです。 「みかねじんじゃ」と読みます。 鈴緒も金 詳しくはわかりませんが、御金神社は、金光教の信者だった田中さんという方が建てた神社なのだそうです。 今は金光教とは関係ないようですが・・・。 いずれにしても「金」だらけの神社。 かなりの御利益がありそうです。 御金神社 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 鎌倉との繋がりを求めて! ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 2022年の大河ドラマ

初詣:鶴岡八幡宮の強運掴み矢・・・凶運が強運に変わる!

イメージ
強運掴み矢と強運みくじ納め箱 https://www.yoritomo-japan.com/gyoji-maturi/hatumoude-hatiman-tukamiya.html 鶴岡八幡宮 の「おみくじ」で「凶」が出てしまったら・・・ 安心してください。 鶴岡八幡宮 には 「強運掴み矢」 が置かれています。 「強運掴み矢」を掴んで、その下にある「凶運みくじ納め箱」に「凶みくじ」を納めれば、「凶運」が「強運」に変わります。 鶴岡八幡宮の初詣 https://www.yoritomo-japan.com/gyoji-maturi/hatumoude-hatiman.htm ・・・・・・・・・・・

初詣:鶴岡八幡宮の破魔矢

イメージ
破魔矢 河内源氏の 源頼義 は奥州で起こった反乱に介入します。 石清水八幡宮 で祈願した頼義は弓矢を賜りました。 その後、奥州の反乱を鎮圧した頼義は、 石清水八幡宮 に感謝し、鎌倉の由比郷鶴岡に分霊をお迎えします。 それが 鶴岡八幡宮 の始まりとなります。 社殿を建立した頼義は石清水八幡宮から賜った弓矢を奉納しました。 鶴岡八幡宮 の 破魔矢 は、その弓矢に因んだものだといいます。 鶴岡八幡宮の初詣 正月には鶴岡八幡宮の 本宮楼門 に2本の矢が掲げられます。 石清水八幡宮 この写真は今年、 都七福神 を巡った時に電車の中に掲げられていた石清水八幡宮厄除大祭のポスター。 社殿に2本の矢が掲げられています。 頼義 が 鶴岡八幡宮 に奉納したという 弓矢 は本宮回廊にある宝物殿で観ることができます。

新年の鎌倉・・・荏柄天神社

イメージ
荏柄天神社の初詣 荏柄天神社の新年祭は1月6日10:30~ =荏柄天神社の新年イベント= (詳しい情報は写真をクリック) 左義長と餅つき (1月15日) つかれた餅が振る舞われます。 初天神:筆供養 (1月25日) 筆供養 の頃には拝殿前の 寒紅梅 が見頃となります。 寒紅梅 針供養 (2月8日) 針供養 の頃には拝殿前の 古代青軸 が見頃を迎えます。 古代青軸 ・・・・・・・・・・・