投稿

12月 20, 2015の投稿を表示しています

稲村ヶ崎から極楽寺・坂ノ下へ

イメージ
稲村ヶ崎 稲村ヶ崎 は、新田義貞の鎌倉攻めの際の古戦場 十一人塚 十一人塚 は、新田義貞の鎌倉攻めの際に討死した大舘宗氏以下11名の墓。 日蓮袈裟掛の松 捕えられた日蓮が龍口刑場へと護送される途中で、袈裟を掛けたという松があった場所。 針磨橋 針磨橋 は 極楽寺川に架る橋。鎌倉十橋の一つ。 針磨橋 極楽寺駅 関東の駅百選 江ノ電極楽寺駅 は 関東の駅百選 に選定されています。 極楽寺 極楽寺は年内閉門。 導地蔵 極楽寺坂の上で子供たちを見守ってくれているお地蔵さまです。鎌倉二十四地蔵の一つ。 成就院 成就院 極楽寺坂 鎌倉七口の一つ。 極楽寺坂 日限六地蔵 極楽寺坂の下で子供たちを見守ってくれているお地蔵さま。 虚空蔵堂 御霊神社入口 稲瀬川 イソギク

鶴岡八幡宮で梅の花2015/12/25

イメージ
鶴岡八幡宮の白旗神社前の梅。 早くも咲いてしまいました。 暖かいですから・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・ 少し早いですが。 ↓ ↓ ↓

桜の木が並びました・・・鶴岡八幡宮参道の段葛

イメージ
工事中の鶴岡八幡宮参道の段葛。 桜の木が植えられ新しい灯籠も並びました。 工事は3月までの続くようですが、春にはきれいな桜並木が出現しそうです。 ・・・・・・・・・・・・・・・ 段葛 https://www.yoritomo-japan.com/dankazura.htm

小田原満福寺の初不動・・・火伏まつり

イメージ
火伏まつり https://www.yoritomo-japan.com/gyoji-maturi/odawara-hibuse.html 満福寺の初不動で行われる火渡りの修行。 山伏が火渡りを行った後、一般参詣者も火渡りを行います。 ・・・・・・・・・・・・・・・

新年:板橋地蔵尊大祭・・・小田原

イメージ
板橋地蔵尊大祭 https://www.yoritomo-japan.com/gyoji-maturi/itabasi-jizo.html 宗福院地蔵堂に安置されているのは延命子育地蔵菩薩。 板橋地蔵尊と呼ばれ1月23日、24日が大祭です。 旧東海道沿いには多くの露店が並び賑わいます。 大祭の日に詣でると、亡くなった身内の人と瓜二つの顔の人に会えるといわれています。 ・・・・・・・・・・・・・・・

新年に見頃となる吾妻山の菜の花・・・二宮町

イメージ
富士と菜の花の景色 二宮町の吾妻山には早咲きの菜の花が植えられ、新年には見頃となってきます。 観光協会の情報によると12月19日現在で7分咲き。 毎年行われているイベント 「菜の花ウオッチング」 は1月9日からのようです。 ~吾妻山にある神社~ 浅間神社 曽我兄弟の姉が祀った神社。 吾妻神社 日本武尊の伝説が残された神社。 ・・・・・・・・・・・

縁結びの観音さま・・・鎌倉:佐助稲荷神社

イメージ
縁結び十一面観音 佐助稲荷神社下社の横にあるお堂には秘仏の 十一面観音 が祀られています。 良縁に恵まれずに出家した赤松幸運という人が、この世の若い男女に良縁があらんことを祈って彫ったといわれる「縁結び観音」です。 佐助稲荷神社 https://www.yoritomo-japan.com/page137sasukeinari.htm 鎌倉江の島:恋愛成就のパワースポット https://www.yoritomo-japan.com/gyoji-maturi/renai-ryoen.htm ・・・・・・・・・・・