投稿

9月 22, 2024の投稿を表示しています

源氏物語(光る君の物語)を冊子にした藤原彰子

イメージ
『紫式部日記』によると・・・ 1008年(寛弘5年)11月、出産のため 土御門殿 に里下がりしていた中宮 藤原彰子 は、出産後、内裏( 一条院 )への還御が近づくと・・・ 一条天皇 への手土産にするため、草子(冊子)作りを始めます。 紫式部 が書いた『光る君の物語』= 『源氏物語』 を冊子にする作業だったと推測されています。 紫式部は、夜が明けると真っ先に彰子のもとに伺候。 色とりどりの紙をそろえて、それに物語の原本を添えて書写を依頼。 一方で書写されたものを綴じるという日々だったようです。 藤原道長 も 「子を産んだ女性が寒いのに・・・」 と言いながら、薄くすかれた和紙や筆、墨などを提供。 ついには硯までも持ってきたのだとか。 源氏物語石像 (光源氏と紫の上) 様々な説がありますが、 光源氏 の父・ 桐壺帝 のモデルは 一条天皇 、母・ 桐壺更衣 のモデルは 藤原定子 とも・・・ 光源氏は 敦康親王 。 そして、 光源氏 の最愛の妻・ 紫の上 は 藤原彰子 がモデルともいわれます。 📎藤原彰子は敦康親王が東宮になることを望んでいた! ☆ ☆ ☆ ☆ ☆