投稿

11月 12, 2017の投稿を表示しています

源頼朝の御落胤伝説~丹後局と島津忠久~

イメージ
住吉大社の誕生石 伝説によると・・・ 源頼朝 に仕えていた丹後局。 頼朝の子を身籠ってしまいます。 それを知った 北条政子 は激怒。 政子に捕えられて殺されそうになった丹後局は、摂津国住吉に辿り着き、無数の狐火に導かれて 住吉大社 に至ったのだそうです。 社頭で産気づいた丹後局は、傍らの 大石 を抱きながら男児を出産。 それが島津氏の祖・島津忠久なのだとか。 小町神社 (厚木市) こちらの伝説によると・・・ 北条政子 に丹後局を殺すよう命じられた 畠山重忠 は、家臣の本多次郎近常(親恒)に命じて丹後局を 由比ヶ浜 に誘い出しますが・・・ 殺すことはできず、身代わりを立てて逃がしました。 そこが小野の里。 しかし、それを知った政子が呪いをかけると、丹後局の髪は一晩のうちに白髪になってしまいます。 悲しんだ丹後局は、小町姫に十七日間の祈願をかけたところ、前のような黒髪に戻ったのだとか。 霊験の尊さを知った丹後局が小野の里に建てたのが 小町神社 だと伝えられています。 島津忠久の「忠」は、 畠山重忠 の一字を与えられたのだとも・・・。 懐嶋山の碑 さらにこちらの伝説によると・・・ 懐嶋山の碑は、島津忠久の胎盤が埋められたという場所に建てられています。 「えな塚」(胞衣塚)と呼ばれてきました。 丹後局が身籠ったことを 北条政子 に知られてしまった 頼朝 。 比企能員に命じて丹後局を 大庭景能邸 に預けました。 その後、丹後局は頼朝が建てた桜屋敷に移って男子を出産。 三郎と名付けられたそうです。 7歳になった三郎は1185年(文治元年)6月15日、 鶴岡八幡宮 で頼朝と対面。 そのとき「忠久」と名乗ったのだとか。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ さて、噂の丹後局とは・・・ 丹後局は伊豆の 蛭ヶ小島 に流された頼朝を支援しつづけた 比企尼 の娘。 頼朝の側近だった 安達盛長 の妻です。 そして・・・ 島津忠久の本名は惟宗忠久。 丹後局が母であることは事実のようですが、父は惟宗広言あるいは惟宗忠康という説が有力です。 丹後局は惟宗広言と離縁した後、 安達盛長 に嫁いだそうです。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 住吉大社 h

御霊神社の夫婦イチョウ

イメージ
御霊神社 の社殿右側のイチョウは「夫婦イチョウ」と呼ばれてます。 雌雄そろって聳え立ち、毎年多くの実を結ぶことから、夫婦円満・家内安全・子宝安産のシンボル。 毎年秋には社殿左側のイチョウとともに、きれいな 黄葉 を見せてくれているのですが、今年は春に剪定があったので、上の写真のような姿です。 社殿左のイチョウ ※上の2枚の写真は、2017/11/17撮影。 御霊神社 https://www.yoritomo-japan.com/page136gorei.htm ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

センダンの実~鎌倉:本覚寺~

イメージ
本覚寺夷堂前の センダン 。 たくさんの実が茶色くなってきました。 本覚寺 https://www.yoritomo-japan.com/page043honkakuji.htm ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

「DESTINY 鎌倉ものがたり」公開記念スタンプラリー

イメージ
今日から始まる映画公開記念イベントです。 詳しくは駅のチラシで。 📎「DESTINY 鎌倉ものがたり」公開記念スタンプラリー・完成! 📎『鎌倉ものがたり』映画公開記念の「のりおりくん」と「スタンプラリー」 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 江の島 https://www.yoritomo-japan.com/enosima.htm

鎌倉紅葉情報!報国寺2017/11/17

イメージ
鐘楼背後のイチョウが色づき始めました。 迦葉堂横のカエデは緑色。 紅葉はまだまだです。 見頃は12月に入ってからになりそうです。 リンドウが見頃です。 報国寺 https://www.yoritomo-japan.com/page042hokokuji.htm 報国寺の紅葉 https://www.yoritomo-japan.com/hana-kesiki/koyo/koyo-hokokuji.htm ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

鎌倉紅葉情報!旧一条恵観山荘の休館日について

イメージ
庭園の紅葉が楽しみな 旧一条恵観山荘 。 来週末頃から見頃になりそうなのですが、11月27日から12月5日までは、定休と茶会で連休となるようです。 残念です・・・。 ※先週から入口すぐの中庭は見頃となっています。 一条恵観山荘 https://www.yoritomo-japan.com/itijyo-ekan.html ☆ ☆ ☆ ☆ ☆