投稿

7月 20, 2014の投稿を表示しています

後立観音開帳・・・鎌倉:長谷寺

イメージ
今年は、午歳特別結願巡礼の年。 長谷寺 では、8月1日から9月30日にかけて、秘仏の後立観音(うしろだちかんのん)が特別開帳されます。 長谷寺観音堂 長谷寺 は 坂東観音巡礼 の第四番 ★源頼朝の観音信仰と坂東巡礼・・・午年特別結縁

2014ぼんぼり祭・・・鎌倉:鶴岡八幡宮(予定)

イメージ
2014年 鶴岡八幡宮 の 「ぼんぼり祭」 は、8月6日から9日まで。 ぼんぼり祭 期間中は「ぼんぼり」が掲揚されます。 8月6日 午後3時  夏越祭 源氏池の畔で夏の邪気を祓う神事が行われ、参道では「茅の輪くぐり」が行われます。 8月7日 午後5時  立秋祭 夏の間の無事を感謝する神事。神前には神域で育てられた鈴虫が供えられます。 8月9日 午前10時  実朝祭 源実朝の誕生日に行われる実朝の遺徳を偲ぶ祭。白旗神社で執り行われます。 ★ 源実朝が残した和歌 ・・・・・・・・・・・・ 期間中、 鶴岡文庫 では回顧展が開催されます。 ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・ ぼんぼり祭 鶴岡八幡宮

今秋から修理・・・奈良・東大寺の金剛力士像2014

イメージ
我が国最大の山門・ 東大寺 の 南大門 。 そこに安置されているのは、 運慶 や快慶による金剛力士像。 https://www.yoritomo-japan.com/nara-kyoto/todaiji/todaiji-nandaimon.htm (東大寺南大門(鎌倉手帳)) 阿形像は大仏師 運慶 と快慶が小仏師13人を率いて造立。 吽形像は大仏師定覚および湛慶が小仏師12人を率いて造立。 修理は、まずは阿形像から。 期間は10月6日~12月22日だということです。 ただ足場を組んだりする作業等も含めると、10月6日以前より拝観ができなくなるようです。 吽形像は来年度の修理。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ https://www.yoritomo-japan.com/nara-kyoto/todaiji/todaiji.htm (東大寺(鎌倉手帳))

江の島のアオノリュウゼツランが開花2014/07/20

イメージ
江の島サムエルコッキング苑 の アオノリュウゼツラン が開花しました。 芽吹いてから30年から40年かけて花を咲かせるという アオノリュウゼツラン 。 したがって、毎年観ることができるという花ではありません。 開花期間は2週間程度ですので、お見逃しなく。 アオノリュウゼツラン 。 http://www8.plala.or.jp/daisho/kamakura/enosima-aonoryuzeturan.htm ・・・・・・・・・・・ 江の島

鎌倉:光明寺のハス(錦蕊蓮)2014/07/20

イメージ
光明寺 の 記主庭園 の ハス (錦蕊蓮(きんずいれん))。 7月26日(土)、27日(日)は 観蓮会 。 観蓮会 http://www8.plala.or.jp/daisho/kamakura/kanrenkai.htm ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 光明寺 http://www8.plala.or.jp/bosatsu/page135komyoji.htm