投稿

6月 4, 2023の投稿を表示しています

鶴岡八幡宮の紫陽花手水2023/06/10

イメージ
鶴岡八幡宮 の手水鉢は、 大鳥居 と同じ備前国犬島産の花崗岩を掘り出したもの。 大鳥居 は、二代将軍徳川秀忠の夫人崇源院の願いにより、1668年(寛文8年)、四代将軍徳川家綱の寄進で造立されました。 手水鉢は、その前年に奉行した松平備前守隆綱が寄進しています。 鶴岡八幡宮の花手水は今年で4年目。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

鎌倉アジサイ情報!葛原岡神社2023/06/10

イメージ
近年、鎌倉の紫陽花神社と呼ばれる葛原岡神社。 まだ少し早いのかもしれません。 参道 あじさい小径 源頼朝像 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 鎌倉アジサイの名所

長篠城を救った酒井忠次~長篠・設楽原の戦い~

イメージ
長篠城址 1575年(天正3年)5月、武田勝頼が1万5千の兵を率いて 長篠城 を包囲。 鳥居強右衛門 の活躍もあって何とか持ちこたえていた長篠城を救ったのは、 徳川四天王 のひとり酒井忠次だった! 5月21日早朝、忠次は武田軍の長篠城包囲の要だった鳶ヶ巣山砦を奇襲。 武田信玄 の異母弟河窪信実をはじめとする多くの武将を討ち取る大功を挙げています。 この奇襲によって 長篠城 に籠城していた奥平貞昌(信昌)も戦いに加わっています。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

長篠・設楽原の戦いの戦没者分骨の碑~新府城跡~

イメージ
長篠役陣没将士分骨之碑 新府城 は、1581年(天正9年)に武田勝頼が織田・徳川軍の侵攻に対抗するために築いた城。 その城跡には、1575年(天正3年)の 長篠・設楽原の戦い の戦没者が葬られている 信玄塚 から武田将士の英霊が分骨されています。 新府城跡 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

鎌倉長谷寺のアジサイ~観音山は七色浄土~2023/06/07

イメージ
観音山は、さらに美しい七色浄土の世界になっていくと思います。 あじさい散策路は6月1日から有料(500円)となっています。 鉢植えアジサイ ハナショウブ ハナショウブの筏は数が減ってきました。 イワタバコの見ごろも終わったようです。 沙羅双樹 妙智池の畔では沙羅双樹が咲いています。 長谷寺アジサイ物語 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 鎌倉アジサイの名所