投稿

10月 13, 2024の投稿を表示しています

まんだら堂やぐら群~2024秋の限定公開~

イメージ
秋の まんだら堂やぐら群 の限定公開は、以下のとおり予定されています。 まんだら堂やぐら群 公開期間 令和6年10月19日(土)~12月16日(月) (※土・日・月・祝日のみの公開です) 公開時間 10:00~16:00 より大きな地図で まんだら堂やぐら群 を表示 JR逗子駅 から・・・亀が岡団地循環バス 「緑ヶ丘入口」下車徒歩8分 または 「亀が岡団地北」下車徒歩5分 JR鎌倉駅 から・・・緑ヶ丘入口行バス 「緑ヶ丘入口」下車徒歩8分 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

敦康親王を東宮にしたかった藤原彰子

イメージ
1011年(寛弘8年)春先から体調を崩した 一条天皇 。 6月13日には、 居貞親王 (三条天皇)に譲位。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 譲位の際、 一条天皇 は 藤原定子 が生んだ 敦康親王 を東宮(皇太子)にしたかったようですが、 藤原行成 に説得され、 藤原彰子 が生んだ 敦成親王 を東宮とすることに決めます。 敦康親王 を大切に育ててきた 彰子 はどうだったのか? やはり、自ら生んだ子を東宮にしたかったのでしょうか? 実は・・・ 敦康親王 を東宮にと考えていました。 彰子は 藤原道長 に何度も 敦康親王 を東宮にするよう頼んでいたようですが、 敦成親王 を東宮にして早く天皇の外戚となりたい道長が聞き入れるはずがありませんでした。 行成の『権記』には、「彰子が道長を怨んだ」と記されています。 📎東宮になれなかった (敦康親王藤原行成が一条天皇に進言したこと) ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 居貞親王 に譲位した 一条天皇 は、6月22日、 一条院 で崩御(32歳)。 彰子の歌 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

浄楽寺の運慶仏、2024年秋は横須賀美術館で。

イメージ
浄楽寺 (横須賀市芦名) 浄楽寺 は、 源頼朝 とともに鎌倉に武家政権を樹立させた 和田義盛 が建立した寺。 「木造阿弥陀如来及両脇侍像」、「木造不動明王・毘沙門天立像」は、胎内の銘札から和田義盛の発願で 運慶 が造立したものと判明しています。 木造阿弥陀三尊像 木造不動明王・毘沙門天立像 運慶 は 興福寺 を拠点に活動していた奈良仏師・康慶の子。 奈良仏師は、京都の 平等院 の 阿弥陀如来坐像 を造立した定朝の流れをくむ仏師集団。 正系の成朝は、 源頼朝 が建立した 勝長寿院 の「黄金の阿弥陀仏」を造立したことで知られています。 成朝没後は、傍系の康慶、運慶らの慶派に受け継がれました。 浄楽寺 では3月3日と10月19日に 運慶仏 の特別開帳が行われていますが、2025年3月まで安置されている収蔵庫が改修工事のため拝観できません。 2024年秋は、横須賀美術館の運慶展で拝観ください。 会期 2024年10月26日(土)~12月22日(日) 開館時間 10:00~18:00 休館日 11月5日(火)、12月2日(月) 観覧料 一般 1,000円 高校生・大学生・65歳以上 800円 中学生以下 無料 ※11月3日は無料観覧 浄楽寺の 運慶仏 のほか、 三浦氏三代(為通・為継・義継)の菩提寺・ 清雲寺 の滝見観音像や 和田義盛 の身代わりとなったといわれる 天養院 の薬師如来像 が展示されます。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2024秋のかまくら長谷の市~10月20日開催~

イメージ
長谷の市 は、長谷の門前商店街が中心となって春と秋に開催されているイベント。 2024秋の 長谷の市 は10月20日。 メイン会場は 長谷寺 。 9:00から16:00まで、飲食販・物品販売・ワークショップなどが出店。 イベントステージでは、けん玉プロプレイヤーMotty・SANICHI楽団のショーがあります。 甘縄神明神社 では朝市、ファミリーマート鎌倉長谷店ではフリマも。 まずは江ノ電の駅や参加店などでリーフレットを入手してイベントに参加しよう! ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆