投稿

8月 23, 2020の投稿を表示しています

網戸神社~小山市:網戸城跡~

イメージ
  網戸神社 は、網戸朝村(結城朝村)が築いた網戸城跡に鎮座する社。  朝村は、源頼朝に可愛がられた 結城朝光 の子。 頼朝の乳母 寒川尼 の孫。 網戸神社の入口には 寒川尼と朝村の墓 があります。 網戸神社 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 2022年の大河は北条義時

鷲神社~小山氏の居城跡に建つ社~

イメージ
  鷲神社 は、小山氏の居城の一つだった鷲城跡に鎮座する社。 小山政光 が武蔵国の鷲宮神社を勧請したのだと伝えられています。 鷲神社 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 2022年の大河は北条義時

源頼朝の乳母寒川尼の墓~小山市~

イメージ
  源頼朝の乳母を務めた 寒河尼 (寒川尼)の墓。 寒川尼は 小山政光 の後妻となり、頼朝のもとで活躍する 結城朝光 を産みました。 頼朝からは、下野国の寒川郡と網戸郷を与えられています。 1228年(安貞2年)2月4日没(91歳)。 傍らには 寒川尼 の孫で、尼の死後網戸郷を継承した結城(網戸)朝村の墓もあります。 朝村は 結城朝光 の五男。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 2022年の大河は北条義時

須賀神社~小山市~

イメージ
  須賀神社 は、940年(天慶3年)に藤原秀郷が京都の 祇園社 を勧請して創建した社。  徳川家康が小山評定を開いたことでも知られています。  本殿 御神木:樅(もみ)の木 藤原秀郷の碑 徳川家康小山評定の碑 小山朝政・小山義政の碑 右が 小山朝政 (二代当主)、左が小山義政(十一代当主)。 須賀神社 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 2022年の大河は北条義時

間々田八幡宮~小山市:源頼朝が戦勝祈願した社~

イメージ
  間々田八幡宮 は、 源頼朝 が 奥州征伐 の戦勝を祈願したという社。 頼朝手植えの松 頼朝は、戦勝祈願の際に松を植えたのだといいます。 初代の松は1905年(明治39年)に枯死。 現在の松は三代目。 厳島神社 土俵 秋の例大祭で奉納子供相撲が行われる。 夫婦杉 御神木 間々田八幡宮 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 2022年の大河は北条義時

源頼政の家臣・太敬庵通圓の墓~平等院~

イメージ
太敬庵通圓は、源頼政の家臣・古川右内のこと。 晩年に頼政の一字を賜って太敬庵通圓政久と名乗り、1160年(永暦元年)に 宇治橋 の東詰に庵を結びました。 それから20年後の1180年(治承4年)、頼政が平氏打倒の 令旨 を発した以仁王と挙兵。 南都の 興福寺 へ向かう途中の 平等院 で平氏軍と合戦になります。 政久も主君頼政のもとに馳せ参じますが・・・ 頼政とともに戦死したのだと伝えられています。  通圓茶屋 宇治橋 の東詰にある通員茶屋は、太敬庵通圓政久が結んだ庵を始まりとしています。 平等院 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 鎌倉との繋がりを求めて!