投稿

2月 22, 2015の投稿を表示しています

鎌倉生まれの玉縄桜・・・若宮大路2015/02/28

イメージ
若宮大路 の 玉縄桜 。 鎌倉駅から 若宮大路 に出て 鶴岡八幡宮 に向かうと、 二の鳥居 の手前に数本植えられています。 玉縄桜 は、県立大船フラワーセンターで生まれた桜。 見頃は1ヵ月ほど続きます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鎌倉:桜の名所 http://www8.plala.or.jp/daisho/kamakura/sakura-kamakura.htm

北鎌倉:東慶寺の梅2015/02/28

イメージ
東慶寺 の 梅 もだいぶ咲いてきました。 今日もたくさんの方が参拝にいらしておりましたが、来週末あたりから見頃となるのではないでしょうか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鎌倉:梅の名所 https://www.yoritomo-japan.com/hana-kesiki/ume/ume-kamakura.htm

鎌倉の幻の寺・・・永福寺跡の復元工事

イメージ
現在、苑池の復元工事が進められている 永福寺跡 。 永福寺 は 源頼朝 が創建した幻の寺院。 池の形が見えてきました。 奥州征伐 で 平泉 を訪れた 源頼朝 は、 中尊寺 や 毛越寺 などの寺院に魅せられて、同じような寺院を鎌倉にも建てたのだといいます。 1192年(建久3年)に 中尊寺 の 大長寿院 を模した二階堂が完成し、1193年(建久4年)には阿弥陀堂が、さらにその翌年には薬師堂が建立されました。 発掘調査の結果、宇治の 平等院 のような造りだったのだといいます。 平等院鳳凰堂 奥州平泉 の 無量光院 は、奥州藤原氏三代の秀衡が 平等院 を模して建てたという寺院。 無量光院復元図 永福寺復元図 永福寺復元図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鶴岡八幡宮の神苑ぼたん庭園2015/02/27

イメージ
鶴岡八幡宮 の 神苑ぼたん庭園 で 春ぼたん の蕾をみつけました。 こちらは1月1日から公開されている正月(冬)ぼたん。 もうすぐ春ぼたんにバトンタッチです。 源氏池 の島では桜が咲いています。 あと1ヶ月もすれば、 ソメイヨシノ も開花して素晴らしい景色となります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鎌倉:桜の名所 http://www8.plala.or.jp/daisho/kamakura/sakura-kamakura.htm

藤沢片瀬:常立寺の枝垂れ梅2015/02/27

イメージ
常立寺 の紅白の 枝垂れ梅 。 まだ満開ではなさそうですが見事です。 この枝垂れ梅はまだ咲き始め。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鎌倉:梅の名所 https://www.yoritomo-japan.com/hana-kesiki/ume/ume-kamakura.htm

鎌倉:長谷寺の梅2015/02/27

イメージ
長谷寺 の 梅 が見頃となってきました。 黄梅 です。 妙智池畔では 河津桜 も見頃です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鎌倉:梅の名所 https://www.yoritomo-japan.com/hana-kesiki/ume/ume-kamakura.htm