投稿

5月 5, 2019の投稿を表示しています

今年は釈宗演老師没後100年~北鎌倉:東慶寺~

イメージ
釈宗演の墓 釈宗演 は、 円覚寺 ・ 建長寺 の管長を勤め、廃仏毀釈によって荒廃していた 東慶寺 を中興した高僧。 鈴木大拙 や夏目漱石など多くの信奉者がいました。 1919年(大正8年)11月1日遷化(61歳)。 東慶寺 では、釈宗演老師没後100年を記念して、6月から様々な行事を開催されるようです。 詳しくは 東慶寺HP で。 松岡宝蔵 東慶寺 の寺宝を展示する松岡宝蔵は、 釈宗演 の遺言で建てられた宝物館。 ここは方丈があった場所。 現在の建物は、1978年(昭和53年)に建てられた鉄筋コンクリートの土蔵様式の建築物。 鎌倉尼五山第一位だった太平寺の本尊・ 木造聖観音立像 (重文)や縁切りの歴史を伝える古文書「東慶寺文書」(重文)などが展示されています。 <特別展> 6月1日(土)〜12月8日(日) 東慶寺 https://www.yoritomo-japan.com/page138tokeiji.htm ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ~アジサイの名所~ ~開花・見頃情報~

北鎌倉:東慶寺の枝垂れ桜と彼岸桜2019/05/08

イメージ
今年は、元気がなかった東慶寺の 枝垂れ桜 と 彼岸桜 。 本堂前の枝垂れ桜 かなり枯れ枝が目立ちます。 やはり、昨年の台風の塩害なのでしょう。 寒雲亭前の枝垂れ桜も。 彼岸桜も 東慶寺 https://www.yoritomo-japan.com/page138tokeiji.htm ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ~アジサイの名所~ ~開花・見頃情報~

日本の自生アジサイ展~大船フラワーセンター~

イメージ
2019年5月21日(火)~5月26日(日) 9時00分~16時30分 ※最終日は16時00分まで 日本各地のアジサイが並びます。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 玉の輪 「玉の輪」は鎌倉の古品種。 平安時代の開発領主・ 鎌倉権五郎景政 が開発した 大庭御厨 の一部の玉輪荘(玉縄荘)にちなんで付けられた名。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 県立大船フラワーセンター JR大船駅西口から 徒歩15分程度 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ~アジサイの名所~ ~開花・見頃情報~