投稿

8月 9, 2015の投稿を表示しています

鶴岡八幡宮の大銀杏2015/08/15

イメージ
平成24年に出てきた芽。 大きくなりました。 昨年は朱色の柵を越えました。 今年はさらに高く。 幹の根元でも。 ・・・・・・・・・・・ 大銀杏再生の記録 http://www8.plala.or.jp/daisho/kamakura/sizen/ooityo-hatiman2.htm

由比ヶ浜の砂像・・・鎌倉の海のまもり鳩

イメージ
夏場だけの橋 鳩の砂像は、この橋の袂にあります。 昨日、茅ヶ崎沖のえぼし岩付近でサメの群れが発見されたため、今日の鎌倉の海は遊泳禁止。 今日の鎌倉の海は青くてきれいでした。 ・・・・・・・・・・・ 鎌倉の海水浴場 http://www8.plala.or.jp/bosatsu/umi-natu.htm

鎌倉:本興寺のサルスベリ2015/08/15

イメージ
本興寺 の サルスベリ 。 ・・・・・・・・・・・ 本興寺 http://www8.plala.or.jp/bosatsu/page135honkoji.htm

鎌倉:本覚寺のサルスベリ2015/08/15

イメージ
本覚寺 の サルスベリ 。 境内には数本の サルスベリ が植えられていますが、中でも立派なのが庫裡前の木。 滑川沿いには白花も。 フヨウとサルスベリ ハスとサルスベリ 夷堂裏にも白花・・・ ・・・・・・・・・・・ 本覚寺 http://www8.plala.or.jp/bosatsu/page043honkakuji.htm

フヨウが咲く鎌倉:妙隆寺2015/08/15

イメージ
妙隆寺 小町大路にある日蓮宗の寺院。 寿老人は 鎌倉江の島七福神 の一つ。 本堂前の フヨウ 二代日親像 日親は室町幕府六代将軍の足利義教に捕えられ、灼熱の鍋を被せられ拷問を受けたと伝えられています。 そのため「鍋かむり日親」と呼ばれます。 日親の卵塔 日親百日水行の池 千葉家の紋 妙隆寺は千葉常胤の子孫胤貞の別邸があったことから「千葉屋敷」とも呼ばれていました。 丸山定夫の碑 ・・・・・・・・・・・ 妙隆寺 http://www8.plala.or.jp/bosatsu/page043myoryuji.htm