投稿

鎌倉宮の紅葉2016/12/03

イメージ
鎌倉宮 https://www.yoritomo-japan.com/page041kamakuragu.htm ・・・・・・・・・・ 鎌倉の紅葉の名所をご紹介! ・・・・・・・・・・

鎌倉:荏柄天神社の大銀杏2016/12/03

イメージ
荏柄天神社の大銀杏が黄に染まりました。 大銀杏 https://www.yoritomo-japan.com/egaratenjin-ityo.htm 荏柄天神社 https://www.yoritomo-japan.com/page041egaratenjinjya.htm ・・・・・・・・・・ 鎌倉の紅葉の名所をご紹介! ・・・・・・・・・・

鎌倉検定3級の問題・・・鎌倉蝶

イメージ
(問) 鎌倉蝶とは何色のアゲハ蝶を指すか。 1 黄  2 紫 3 白  4 黒 黒いアゲハチョウは、「鎌倉蝶」(かまくらちょう)とも呼ばれます。 鎌倉街道上の道沿いや富士山周辺でそう呼ばれることが多いようです。 何故そう呼ばれるようになったのかわかりませんが、 どうも鎌倉武士の生き様と黒いアゲハの立派な姿を結びつけているのではないかといわれています。 鎌倉街道上の道と言えば、源頼朝が入間野、那須野で狩りを催すために使った道。 富士山と言えば、源頼朝が巻狩りを催した場所。 もしかすると、こういった事も関係するのかもしれません。 過去問集です。 参考に・・・ ・・・・・・・・・・ 鎌倉の紅葉の名所をご紹介!

鎌倉検定2級の問題~駅弁サンドイッチと鎌倉ハム~

イメージ
日本におけるハム製造は,明治時代に〔 (77) 〕が鎌倉郡〔 (78) 〕村で外国人向けに製造したことに始まる。 〔 (77) 〕はその製法を秘密にしていたが,地震で工場から出火したとき,村人が消火活動をしてくれたことに恩義を感じて,初めて日本人にハムの製法を伝授したのである。 〔 (79) 〕は,欧米の諸事情に詳しい同郷の〔 (80) 〕からサンドイッチの話を耳にして〔 (77) 〕からハムを仕入れ,1899 年(明治 32)に大船駅でサンドイッチを販売した。 これが人気を博して,その後〔 (79) 〕はハム製造会社を設立した。その伝統は「鎌倉ハム」に活かされて今に伝えられている。 (77) 1  ロベルト・コッホ(ドイツ人) 2  エルウィン・ベルツ(ドイツ人) 3  ウィリアム・カーティス(イギリス人) 4  ラングドン・ウォーナー(アメリカ人) (78) 1  深沢 2  津 3  腰越 4  川上 (79) 1  久保田久次郎 2  富岡周蔵 3  後藤俊太郎 4  諸戸清六 (80) 1  黒田清隆 2  福沢諭吉 3  黒田清輝 4  松方正義 正解はこのページで。 (写真をクリック・タップ) ↓ 参考までに・・・ 問では、(77)からハムを仕入れ・・・ということのようですが、大船軒のページによると、最初は輸入のハムを使用し、生産が間に合わないため自家製造を思い立ったのだと記されています。 第10回鎌倉検定2級の問題 過去問集です。 参考に・・・ ・・・・・・・・・・ 鎌倉の紅葉の名所をご紹介! ・・・・・・・・・・・・・

鎌倉紅葉情報・・・海蔵寺2016/11/30

イメージ
海蔵寺参道 門前 そろそろ終わりでしょうか・・・ 鐘楼横のカエデ きれいに色づきました。 参道 海蔵寺の紅葉 https://www.yoritomo-japan.com/hana-kesiki/koyo/koyo-kaizoji.htm 海蔵寺 https://www.yoritomo-japan.com/page137kaizoji.htm ・・・・・・・・・・ 鎌倉の紅葉の名所をご紹介! ・・・・・・・・・・

葛原岡神社前のイチョウ2016/11/30

イメージ
葛原岡神社のイチョウ。 ようやく黄に染まってきました。 源氏山公園の紅葉 https://www.yoritomo-japan.com/hana-kesiki/koyo/koyo-genjiyama.htm 葛原岡神社 https://www.yoritomo-japan.com/page137kuzuharaoka.htm ・・・・・・・・・・ 鎌倉の紅葉の名所をご紹介! ・・・・・・・・・・