投稿

心をひとつに つなげよう みちのく未来Ⅳ・・・鎌倉

イメージ
江ノ電沿線新聞によると・・・さんま塩焼きは1000尾無料振る舞いなのだとか・・・。  

東日本大震災復興祈願祭「万灯会」・・・鎌倉:光明寺

イメージ
 

早くなった桜の開花予報(ソメイヨシノ)・・・鎌倉の桜は・・・2016/03/02

イメージ
日本気象協会の3月2日の発表によると・・・ ソメイヨシノの開花は、横浜と小田原城址公園で平年よりやや早い予報となっています。 横浜3月24日、小田原城址公園3月25日。 2月24日の発表では3月27日頃だったので3日ほど早まりました。 予想満開日は10日後の4月3日と4月4日。 鎌倉もその頃になるでしょうか。 3月末には 鶴岡八幡宮 の参道・ 段葛 の工事も終わる予定です。 4月10日(日)から始まる 鎌倉まつり では、「段葛改修工事完成記念行列巡行」が行われます。 段葛の桜 も楽しみです。 ※写真は葛原岡神社前の 桜 (源氏山公園)と名物 玉こんにゃく 。 ・・・・・・・・・・・・・・・・  

白桃が咲き始めました・・・鎌倉:御霊神社2016/03/02

イメージ
御霊神社 で 白桃 が咲き始めました。 河津桜は散り始めてきたようです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ スマホで桜情報 Androidアプリ ・・・・・・・・・・・・・・・・  

鶴岡八幡宮の早咲きの桜2016/03/02

イメージ
流鏑馬馬場東の鳥居付近 (静桜の後) 鎌倉国宝館前 どういう名かはわかりませんが、玉縄桜かもしれません。 流鏑馬馬場の西の鳥居側で1月から咲いていた桜はそろそろ終わりです。 その隣の桜が見頃となってきました。 源氏池の旗上弁財天社前では大島桜が咲き始めました。 大島桜 隣の河津桜 太鼓橋横の桜 変わらずきれいに咲いているミモザ ミモザの横の寒緋桜はもうすぐ開花しそうです。 源氏池の島でも 流鏑馬馬場では「春のぼたん苗フェア」がやっていました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ スマホで桜情報 Androidアプリ ・・・・・・・・・・・・・・・・  

2016:第58回鎌倉まつり日程

イメージ
2016年の 鎌倉まつり は、4月10日(日)から17日(日)まで。 今年は 段葛 の 工事 完成を祝して初日の11:00から「段葛改修工事完成記念行列巡行」が実施されます。 巡行は二の鳥居から鶴岡八幡宮舞殿まで。 毎年初日に行われていた伊豆の国市子ども創作能は、4月16日(土)になるようです。 静の舞 10日(日)15:00~ 鶴岡八幡宮   舞殿 吉野山 峰の白雪 ふみわけて 入りにし人の 跡ぞ恋しき しづやしづ しづのをだまき くり返し 昔を今に なすよしもがな 源義経 の愛妾 静御前 の舞が再現されます。 鎌倉まつりの頃には、流鏑馬馬場に植えられている 静桜 も咲いているかもしれません。 頼朝公墓前祭 13日(水)10:30~ 源頼朝墓 鎌倉に武家の都を創始した 源頼朝 は、1199年(建久10年)正月13日、落馬が原因で亡くなったと伝えられています。 13日の命日には、 源頼朝墓 でその遺徳を偲ぶ 墓前祭 が執り行われます。 義経まつり 16日(土)13:00~ 満福寺 他 腰越の 満福寺 は、 源頼朝 に鎌倉に入ることを許されなかった 源義経 が逗留したとされる寺。 鎌倉まつり にあわせて 義経まつり が開催されます。 伊豆の国市子ども創作能 16日(土)14:00~ 鎌倉宮 伊豆の国市は 源頼朝 の配流地。小学生による「伊豆の頼朝」が上演されます。 流鏑馬 17日(日)13:00~ 鶴岡八幡宮   流鏑馬馬場 鎌倉まつりで奉仕されるのは 武田流の流鏑馬 です。騎射に先立って行われる 「天長地久の儀」 は、 天下泰平、五穀豊穣、国民安堵を祈念する儀式です。 東日本大震災復興支援義援金として販売されるリストバンドの購入者には席が用意されます(自由席)。 リストバンドの販売は鎌倉市観光協会へお問い合わせ願います。 野点 開催期間中は 鶴岡八幡宮 ・ 高徳院(鎌倉大仏) の境内に野点席が設けられる予定です。 鶴岡八幡宮境内は、15日(金)、16(土)の10時から15時。 高徳院境内は、16日(土)、17日(日)の10時から15時。 【その他】 頼

鎌倉海浜公園(坂ノ下)の源実朝歌碑

イメージ
世の中は つねにもがもな なぎさこぐ あまの小舟の 綱手かなしも 坂ノ下海岸( 鎌倉海浜公園 )にある三代将軍・ 源実朝 の歌碑。 波打ち際を漕ぐ漁師の小舟が陸からの綱で引かれている様子を見て、世の中もこんな風に変わらないでいてほしい・・・と願って詠んだものといわれています。