投稿

鎌倉梅情報:荏柄天神社2013/03/02

イメージ
梅 が見頃の 荏柄天神社 。 古代青軸 古代青軸 古代青軸 と 寒紅梅 参道の梅も。 門前では ミツマタ も咲いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鎌倉:梅の名所 鎌倉手帳

鎌倉:鶴岡八幡宮の桜(玉縄桜・寒桜)と梅2013/03/02

イメージ
段葛 の 玉縄桜 が咲き始めました。 ソメイヨシノ が咲く頃まで咲いています。 流鏑馬馬場 の 寒桜 もかなり咲いています。 遅れていた梅も見頃です。 旗上弁財天社 手水舎 白旗神社 鎌倉国宝館 源氏池 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鎌倉:桜の名所 鎌倉:梅の名所 鎌倉手帳

京都五山:東福寺

イメージ
東福寺 は鎌倉幕府第四代将軍 藤原頼経 の父九条道家が創建した禅寺。 室町時代には京都五山の第四位に列せられました。 明治の廃仏毀釈によってその規模が縮小されましたが、今でも25の塔頭を抱える大寺院です。 三門 (国宝) 禅寺の三門では日本最古 本堂 仏殿兼法堂で昭和の木造建築では最大。 阿弥陀三尊 万寿寺から移された本尊 蒼龍図 方丈 八相の庭は近代禅宗庭園の傑作 南庭 西庭 北庭 東庭 唐門 禅堂 (重要文化財) 最大最古の禅堂   東司 (重要文化財) 最大最古の便所 浴室 (重要文化財) 禅宗伽藍の浴室としては最古。 殿鐘楼 大鐘楼 経蔵 五社成就宮 (東福寺の鎮守) 十三重石塔 最勝金剛院八角堂 (特別由緒寺院) 六波羅門 勅使門 月下門 仁王門 臥雲橋 通天橋 偃月橋 (えんげつきょう) 開山堂 (重要文化財) 上層の「伝衣閣」(でんねかく)「京の五閣」の一つ。 愛染堂 龍吟庵 万寿寺 天得院 同聚院 退耕庵 勝林寺 ・・・・・・・・・・ 東福寺 https://www.yoritomo-japan.com/nara-kyoto/tofukuji/tofukuji.htm ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 鎌倉との繋がりを求めて!