投稿

石橋山古戦場・・・小田原市

イメージ
1180年(治承4年)8月23日、伊豆国を出て相模国へ進軍した 源頼朝 は、 石橋山 で平氏方の大庭景親らと戦いました。 佐奈田霊社 石橋山 で討死した 佐奈田与一義忠 を祀る。 文三堂 佐奈田与一義忠 とともに討死じた陶山文三家康を祀るお堂。 ねじり畑 石橋山 の景色 石橋山 の景色 石橋山の戦いに敗れた 源頼朝 は、8月28日、真鶴から安房に向けて船出しています(参考: 源頼朝船出の浜 )。 石橋山古戦場 https://www.yoritomo-japan.com/isibasiyama.htm

咲き始めた妙本寺のノウゼンカズラ2012/07/15

イメージ
妙本寺 の ノウゼンカズラ が咲き始めました。見頃はまだまだ先のようですが・・・。 鎌倉のノウゼンカズラ http://www8.plala.or.jp/daisho/kamakura/sizen/nouzenkazura.htm 鎌倉手帳 http://www8.plala.or.jp/bosatsu/kamakura.html

鎌倉:妙本寺のアジサイがきれいです2012/07/15

イメージ
妙本寺 のアジサイがきれいに咲いています。 鎌倉手帳 http://www8.plala.or.jp/bosatsu/kamakura.html

第六天社の一般公開2012・・・鎌倉:山ノ内

イメージ
建長寺 の鎮守神 第六天社 が、例祭期間中に一般公開されてます(7月15日~21日)。     第六天社 http://www8.plala.or.jp/bosatsu/page138dairokutensha.htm 鎌倉手帳 http://www8.plala.or.jp/bosatsu/kamakura.html

建長寺の三門梶原施餓鬼会2012/07/15

イメージ
建長寺 で毎年7月15日に行われる 三門梶原施餓鬼会 。 源頼朝 に仕えた 梶原景時 の供養が行われます。 三門梶原施餓鬼会 https://www.yoritomo-japan.com/gyoji-maturi/kajiwarasegaki.htm 鎌倉手帳 https://www.yoritomo-japan.com/kamakura.html

鎌倉:海蔵寺2012/07/15

イメージ
ハンゲショウ キキョウ ノウゼンカズラ 海蔵寺 http://www8.plala.or.jp/bosatsu/page137kaizoji.htm

源頼朝の流刑地・・・伊豆の国市2012/07/10

イメージ
狩野川に架かる松原橋からの富士。 北條寺 にある北条義時夫妻の墓。 真珠院 真珠院 の那木。 弓馬四天王と呼ばれた武田信光の墓( 信光寺 )。 信光寺 信光寺馬頭観音 信光寺観音石仏 北條政子産湯の井戸 守山からの景色。 源頼朝 が源氏再興を祈願した 守山八幡宮 。 源頼朝 が流された地という 蛭ヶ小島 。 ※伊豆の国市では、 「頼朝挙兵830年祭」 が行われています。 伊豆韮山の旅 https://www.yoritomo-japan.com/izu-nirayama.htm 鎌倉手帳 https://www.yoritomo-japan.com/kamakura.html