源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」ゆかりの史跡・寺社の情報も。
別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
okadoのブログは、
『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。
2015年12月25日金曜日
稲村ヶ崎から極楽寺・坂ノ下へ
稲村ヶ崎
稲村ヶ崎
は、新田義貞の鎌倉攻めの際の古戦場
十一人塚
十一人塚
は、新田義貞の鎌倉攻めの際に討死した大舘宗氏以下11名の墓。
日蓮袈裟掛の松
捕えられた日蓮が龍口刑場へと護送される途中で、袈裟を掛けたという松があった場所。
針磨橋
針磨橋
は
極楽寺川に架る橋。鎌倉十橋の一つ。
針磨橋
極楽寺駅
関東の駅百選
江ノ電極楽寺駅
は
関東の駅百選
に選定されています。
極楽寺
極楽寺は年内閉門。
導地蔵
極楽寺坂の上で子供たちを見守ってくれているお地蔵さまです。鎌倉二十四地蔵の一つ。
成就院
成就院
極楽寺坂
鎌倉七口の一つ。
極楽寺坂
日限六地蔵
極楽寺坂の下で子供たちを見守ってくれているお地蔵さま。
虚空蔵堂
御霊神社入口
稲瀬川
イソギク
次の投稿
前の投稿
ホーム