投稿

鎌倉宮の河津桜2016/01/22

イメージ
鎌倉宮 の鳥居下に植えられている 河津桜 。 ・・・・・・・・・・・・・・・  

鶴岡八幡宮の桜と梅2016/01/22

イメージ
鶴岡八幡宮 では、 流鏑馬馬場 の早咲きの桜が咲き始めました(西の鳥居側)。 流鏑馬馬場の西の鳥居側には数本の桜が植えられていますが、咲いているのは参道からみて一番手前の桜。 こちらは鎌倉国宝館前。 そして梅。 社務所前 源氏池畔 白旗神社前 ・・・・・・・・・・・・・・・  

北鎌倉:円覚寺の庭園

イメージ
白鷺池 円覚寺 開山の 無学祖元 と 鶴岡八幡宮 の神の伝説が残されている池。 仏殿前のビャクシン 方丈のビャクシン ビャクシンは禅寺の前栽として植えられたもの。 仏殿前と方丈前のビャクシンは鎌倉市の天然記念物。 方丈庭園 妙香池 夢窓礎石 の作庭と伝えられています。 大佛次郎 の『帰郷』にも描かれました。 ・・・・・・・・・・・・ 円覚寺 https://www.yoritomo-japan.com/page138engakuji.htm  

円覚寺方丈の観音石像群

イメージ
円覚寺方丈 前に置かれた観音の石像群。 百観音と呼ばれています。 ・・・・・・・・・・・・ 円覚寺方丈 https://www.yoritomo-japan.com/engakuji-hojyo.htm  

円覚寺の開基塔・佛日庵にある茶室「烟足軒」

イメージ
円覚寺の開基塔・ 佛日庵 にある茶室 「烟足軒」 (えんそくけん)。 毎月4日の 北条時宗 の命日には茶会が開催されます。 茶室前のサクラは、 大佛次郎 の妻が寄贈した枝垂れ桜。 佛日庵では抹茶がいただけます。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 佛日庵 https://www.yoritomo-japan.com/tera-emgakutatyyu-butunitian.htm ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

鎌倉七口:亀ヶ谷坂

イメージ
鎌倉七口:亀ヶ谷坂 https://www.yoritomo-japan.com/kodou-10.htm 亀がひっくりかえるほどの急坂であることから名付けられたのだといいます。 扇ヶ谷の 岩船地蔵堂 から山ノ内の 長壽寺 を結ぶ古道です。 岩船地蔵堂 師子文庫跡 この辺りには、日蓮信者の田中智学が建てた師子王文庫がありました。 そして鉱泉旅館もあったそうです。現在は集合住宅となってしまっていますが・・・ 延寿堂地蔵の入口 亀ヶ谷坂には鉱泉が湧き出ていることもあって、建長寺の僧の保養施設・延寿堂があったのだといいます。 現在は墓地の中に地蔵尊( 延寿堂地蔵 )が置かれていますが、普段は入ることができません。 六地蔵 山ノ内側の入口 長壽寺 ・・・・・・・・・・・・・・・ 鎌倉七口 https://www.yoritomo-japan.com/page142nanakuti.htm