投稿

川中島古戦場

イメージ
武田信玄・上杉謙信一騎討像 川中島古戦場 (八幡原史跡公園)は、第4次川中島の戦いで 武田信玄 が本陣を敷いた場所。 三太刀七太刀の碑 武田の本陣に切込んだ 上杉謙信 は、 武田信玄 に三太刀斬りつけますが、信玄はそれを軍配団扇で返したといいます。 後で確認すると軍配団扇には七つの傷が残されていたのだとか・・・。 八幡社 武田信玄 は、八幡社を中心に本陣を敷いたといいます。 逆槐(さかさえんじゅ) 本陣に土塁を築いた際に、杭として打ち込んだ槐の木が芽を出したのだといいます。 執念の石 武田信玄 の中間原大隅が槍を突き通したという伝説の石。 首塚 海津城主高坂弾正が、敵味方の別なく戦死者を葬ったという塚。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 川中島古戦場 https://www.yoritomo-japan.com/sinano/kawanakajima.html

松代藩の藩主と重臣の供養塔・・・信濃善光寺

イメージ
松代藩主の供養塔 松代藩は信濃国で最高の石高を有していた藩。 現在の長野市松代町にありました。 善光寺 の 本堂 北側にある古塔は、松代藩真田家の供養塔。 松代藩は、 善光寺 を信仰し、現在の 本堂 は松代藩が普請奉行を務めて建立されました。 そういった縁から、7年に一度の前立本尊の御開帳で建立される 回向柱 は、毎回、松代町の「回向柱寄進建立会」から奉納されているそうです。 松代藩重臣の供養塔 本堂 の東側には松代藩重臣の供養塔も置かれています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今年は7年に一度の前立本尊御開帳の年。 ★善光寺の前立本尊・7年に一度の御開帳 信濃善光寺 https://www.yoritomo-japan.com/sinano/zenkoji.html

鎌倉:鶴岡八幡宮の桜2015/03/11

イメージ
鶴岡八幡宮 の 早咲きの桜 。 太鼓橋 の横で桜が咲き始めました。 彼岸桜でしょうか・・・ 流鏑馬馬場 でも。 2月下中に見頃となっていた寒桜?の横にある桜です。どうも 鶴岡八幡宮 の桜は名称がわかりません。 流鏑馬馬場 の桜 旗上弁財天社 前では 河津桜 が満開です。 その隣では 大島桜 が咲き始めました。 源氏池 畔 平家池 畔の寒緋桜。 もうすぐ開花しそうです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鎌倉:桜の名所 http://www8.plala.or.jp/daisho/kamakura/sakura-kamakura.htm

鎌倉:海蔵寺の枝垂れ梅2015/03/11

イメージ
海蔵寺 の枝垂れ梅。 門を入るとすぐ左手に植えられています。 鐘楼前の梅も見頃です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鎌倉:梅の名所 https://www.yoritomo-japan.com/hana-kesiki/ume/ume-kamakura.htm

北鎌倉:東慶寺の梅2015/03/11

イメージ
東慶寺 の 梅 が見頃となってきました。 門前から 遠くに見えるのは円覚寺の弁天堂 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鎌倉:梅の名所 https://www.yoritomo-japan.com/hana-kesiki/ume/ume-kamakura.htm