投稿

東慶寺のロウバイ2012/01/07

イメージ
東慶寺 は・・・ ロウバイ の季節です。 「蝋細工のような梅のような花」ということで 「ロウバイ」 (蝋梅)と呼ばれています。 ロウバイ の基本品種は中心が紫色で花びらが黄色。 こちらは、「ソシンロウバイ」で花全体が黄色です。 人それぞれ好みがあるかと思いますが、 「ソシンロウバイ」の方が鮮やかな感じです。 そして、本当に蝋細工のように見えます。 雪をかぶった ロウバイ は、 白黒の中に色を付けたようできれいです。 ( ★ 雪の東慶寺 ) 鎌倉のロウバイ http://www8.plala.or.jp/daisho/kamakura/sizen/robai.htm 鎌倉手帳 http://www8.plala.or.jp/bosatsu/kamakura.html

円覚寺居士林のスイセンとロウバイ2012/01/07

イメージ
円覚寺 の 居士林 (済蔭庵)は、在家の禅修行者の道場。 建物は柳生流の道場が移築されたもの。 円覚寺 http://www8.plala.or.jp/bosatsu/page138engakuji.htm 鎌倉手帳 http://www8.plala.or.jp/bosatsu/kamakura.html

手斧始式・・・2012鶴岡八幡宮

イメージ
鶴岡八幡宮 の 「手斧始式」 。 古来より重要な工事に先立って行われた儀式。 源頼朝 も、1180年(治承4年)と1191年(建久2年)の 鶴岡八幡宮 創建の際には、この儀式を行ったと伝えられています。 ★ 鶴岡八幡宮の造営 ★ 御鎮座記念祭~鶴岡八幡宮の御神楽~ 二の鳥居から 段葛 を運ばれてきた御神木。 舞殿 へ向かいます。 これが儀式で使用される道具 古くから伝わる手法で大工道具の所作が披露されます。 所作を披露して下さった皆さまの玉串の奉納 舞殿に置かれた御神木。 手斧始式 https://www.yoritomo-japan.com/gyoji-maturi/tyonahajime.htm 鎌倉手帳 http://www8.plala.or.jp/bosatsu/kamakura.html

鎌倉の春とメジロ

イメージ
春の鎌倉では・・・ あちらこちらで花の蜜を求めて飛び回る「メジロ」を見かけることができます。 鎌倉手帳 http://www8.plala.or.jp/bosatsu/kamakura.html

鎌倉:御霊神社(坂ノ下)の初詣2012

イメージ
鎌倉権五郎景政を祀る 御霊神社 。 景政の武勇から、学業成就、必勝招来のご利益があるとされ、眼病平癒にもご神徳あるといわれています。 「権五郎神社」と書かれた額が掲げられています。 祭神の鎌倉権五郎景政は、 源義家 に従軍した後三年の役で、目に矢を受けながらも勇敢に戦ったと伝えられています。 そして、矢を抜いてあげようとした三浦為継が景政の顔に足をかけたため、「足で顔を踏むとは何事か!」と叱責したという武勇伝が残されています。 そのため、 御霊神社 は「目の神様」として親しまれてきました。 本殿横飾り 御霊神社 の福禄寿は、 鎌倉・江の島七福神 の一つ。 この建物には、9月の 面掛行列 で掛けられる面が置かれています。 (※拝観ができます。) 御霊神社 の目の前には 江ノ電 が走ります。 坂ノ下海岸 では、新年行事の 「船おろし」 が行われていました。 鎌倉の初詣 https://www.yoritomo-japan.com/gyoji-maturi/hatumoude-kamakura.htm 鎌倉手帳 https://www.yoritomo-japan.com/kamakura.html

縁結び不動明王と龍の手水・・・鎌倉:成就院

イメージ
成就院 は、 北条泰時 が創建したと伝えられる真言宗の寺。 アジサイの寺 として知られています。 山門 修理していた山門がきれいに仕上がりました。 成就院 の本尊は不動明王。縁結びにご利益があるといわれています。 不動明王像 この像は本堂内の本尊の御分身。本堂前に安置されています。 縁結びのパワースポットとして人気の場所です。 縁結びというと男女の関係という感じですが、男女の関係に限らず、仕事や人間関係の縁結びにもご利益があるそうです。 携帯電話の待受にするとさらに運気がアップするのだとか・・・(情報によると、和尚さんも待受にしているらしい。)。 龍の手水 鎌倉一美しいといわれる成就院の手水。 今年は辰年。 ここで手を洗ってご本尊に手を合わせれば良縁に恵まれるかも。 山門前からは 由比ヶ浜 の海が見えます。 ※ 虚空蔵堂 では、1月13日に 「護摩焚き供養」 が行われます。

新年の鎌倉大仏

イメージ
大きな鏡餅がいくつも供えられています。 観月堂 本尊は聖観音。 鎌倉観音巡礼 の札所です。 鎌倉大仏 鎌倉手帳 http://www8.plala.or.jp/bosatsu/kamakura.html