okadoのブログ鎌倉情報

その他(いろいろ)




吉見観音の厄除け団子

北条泰時・北条時頼も掲げた魔除けの札~蘇民将来の子孫の家也~

平将門が討たれた日

源頼朝を助けた箱根権現の行実と永実

一ノ谷の戦い

三嶋大社に奉納された北条太刀

旧乃木邸

乃木神社

源頼朝の命により祀られた桜田神社

源頼家の家臣が建てた代々木八幡宮

江戸城裏鬼門の守護神:赤坂日枝神社

青い目をした人形~渋沢栄一:青天を衝け~

渋沢栄一が設立した造船所「横浜船渠」

江戸城

永代橋

日本橋

増上寺御霊屋~徳川将軍家霊廟~

増上寺~徳川将軍家菩提寺~

寛永寺の黒門と彰義隊の墓~南千住:円通寺~

旧台徳院霊廟惣門~徳川秀忠霊廟:増上寺~

有章院霊廟二天門~徳川家継霊廟:増上寺~

源頼朝が信仰した芝大神宮

徳川家康像を祀る芝東照宮

源頼朝と徳川家康が信仰した開運出世大辨才天~増上寺塔頭宝珠院~

創建100年の明治神宮

渋沢栄一宅跡~江東区永代~

銀行発祥の地~「青天を衝け」渋沢栄一~

法務省赤れんが棟(旧本館)~「青天を衝け」渋沢栄一~

東京駅丸の内駅舎~「青天を衝け」渋沢栄一~

渋沢栄一生地「中の家」

深谷の三大偉人:尾高惇忠の生家

青天を衝け!深谷市血洗島の薬師堂

誠之堂と清風亭~「青天を衝け」渋沢栄一~

日本初レンガ工場~「青天を衝け」渋沢栄一~

青淵由来之跡の石碑~渋沢栄一生誕地~

稲荷神社の額と石碑~深谷:渋沢栄一生誕地~

尾高惇忠が生まれた下手計の鎮守:鹿島神社~渋沢栄一生誕地~

田島弥平旧宅~近代養蚕農家の原型~

深谷の三大偉人が建設した富岡製糸場

岡部忠澄創建の八幡神社

岡部忠澄が崇敬した岡部神社

渋沢栄一生誕地の鎮守:諏訪神社

永明稲荷神社~深谷城の鎮守社~

深谷上杉氏六代当主・上杉憲賢の菩提寺高台院

深谷上杉氏の居城

深谷上杉氏の祖・上杉憲英が建立した国済寺

旧渋沢家飛鳥山邸~渋沢栄一の曖依村荘跡~

渋沢栄一と徳川慶喜の墓

お顔だけになってしまった上野の大仏さま

京都の清水寺を模した観音堂~上野寛永寺~

浅草寺の「時の鐘」

不忍池の弁天堂と大黒天堂

上野の花園稲荷神社

上野の五條天神社

上野東照宮

寛永寺~江戸城鬼門守護の寺~

源頼義・源頼朝ゆかりの王子稲荷神社

王子の地名の由来となった王子神社

川越城本丸御殿

三芳野神社~「通りゃんせ」の天神さま~

川越氷川神社

川越八幡宮~源頼信創建の社~

川越熊野神社

仙波東照宮

仙波日枝神社

無量寿寺の南院跡~川越~

無量寿寺の中院~川越~

喜多院の五百羅漢

川越大師:喜多院

Go To Kanagawa「地元かながわ再発見」かながわ県民割

千葉神社

鎌倉権五郎景政を祀っていたという湯河原町の五郎神社

江ノ電の鎌倉駅・鎌倉駅西口広場・極楽寺駅

小倉百人一首と宇都宮頼綱

毒蛇を退治した弘法大師と千手観音~大谷寺の伝説~

高さ27メートルの平和観音像~大谷公園~

稚児の樹の伝説~宇都宮:清巌寺~

大谷観音~坂東十九番~

多気山不動尊~宇都宮~

清巌寺~宇都宮頼綱ゆかりの寺~

下野国一之宮:二荒山神社 

源頼朝の乳母寒川尼の墓~小山市~

間々田八幡宮~小山市:源頼朝が戦勝祈願した社~

野木神社~下野国寒川郡七郷の総鎮守~

須賀神社~小山市~

須磨寺の五猿~一ノ谷古戦場~

戦艦武蔵の碑~大宮氷川神社~

足立神社~さいたま市西区:足立遠元館跡~

大宮氷川神社

宗悟寺~東松山市:比企能員館跡~

比企尼の比丘尼山伝説と若狭局の串引沼伝説~東松山市~

正法寺(岩殿観音)~東松山市:坂東三十三箇所十番~

逆櫓の松~源義経と梶原景時の論争:屋島の戦い~

大物主神社~源義経逗留の地~

GO TO トラベル・・・東京発着の旅行は対象外

材木座公会堂

笹屋うどん跡~源頼朝が食べた・・・~

江戸最大の八幡様~富岡八幡宮~

浅草寺の九代目團十郎『暫』像~鎌倉権五郎景政像~

伊豆の国市:西琳寺~源頼政の妻菖蒲御前ゆかりの寺~

オダマキの花と静御前の歌

源朝臣頼朝~頼朝の名字は何???~

莫煩悩~緊急事態の今、為すべきことは何か!~

納豆は源氏ゆかりの食べ物という説がある!

特別定額給付金(10万円)の申請~新型コロナウイルス感染症緊急経済対策~

見頃の頼朝桜~源頼朝が再起した鋸南町~2020/02/18

目黒の大円寺~本尊は北条義時の釈迦堂にあった釈迦像か?~

鎌倉殿の13人~2022年の大河ドラマは北条義時~

10月1日オープン!ミュージアムカフェ~鶴岡八幡宮~

墨田区向島の三囲神社

黄檗宗の弘福寺~墨田区向島~

行きたい!「頼朝まつり」~源頼朝が上陸した鋸南町~

鶴岡八幡宮から浅草寺に移された一切経と四天王像

浅草寺の雷門

波の底の都~壇ノ浦の戦い~

鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム開館。

北条泰時出陣~承久の乱~

6月8日に開館~鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム~

源氏重代の太刀:「髭切」と「膝丸」~平家物語~

熱田神宮の草薙剣(くさなぎのつるぎ)

5月3日・4日・5日は混雑が予想される江ノ電

鎌倉文華館鶴岡ミュージアムの建築公開

鎌倉:光則寺のクジャク

熱海七湯めぐり

見頃のあたみ桜~熱海:糸川遊歩道~2019/01/29

江ノ電の情報発信トレイン~ストライプ柄ラッピング車両~

菜の花が見頃!~二宮町:吾妻山公園~2019/01/14

早咲きの菜の花とあたみ桜~2019花のイベント情報~

鎌倉幕府の宗教儀礼~伊豆・箱根の二所詣~

茅ヶ崎:円蔵神明大神宮からの贈り物2018/12/08

滝沢秀明さんの大河ドラマ「義経」が再放送される。

源頼朝ゆかりの法華寺~三島市~

源頼朝が源氏再興を祈願して日参した三嶋大社

源頼朝に腕を斬られた地蔵尊~三島~

源頼朝を暗殺しようとした大庭景親、しかし・・・三島:妻塚観音堂

三嶋大社のキンモクセイ2018/09/23

新田の八幡宮と称された狭山八幡神社

木曽義仲の嫡子・義高終焉の地~狭山市:清水八幡宮~

木曽義仲の産湯清水が湧く鎌形八幡神社~嵐山町~

源義賢の墓~嵐山町~

木曽義仲の父・源義賢の大蔵館跡(嵐山町:大蔵神社)

信濃善光寺を再興した源頼朝

平清経が奪った後白河法皇の御剣「鵜丸」と「吠丸」

床屋発祥の地碑~下関:亀山八幡宮~

下関:亀山八幡宮~世界一のふぐの銅像がある社~

壇の浦漁釣船~赤間神宮~


須磨寺

平重衡とらわれの松跡~一ノ谷の戦い~

生田の森~源平合戦の古戦場~

源義経腰掛の松と平敦盛首洗い池~須磨寺~

平敦盛の首塚と胴塚~一ノ谷古戦場~

源平の庭~敦盛と直実の一騎打ち~

一ノ谷古戦場


義仲寺~木曽義仲と松尾芭蕉の墓~

瀬田の唐橋

平宗盛終焉の地~近江国篠原宿~

源義経が元服した鏡の宿


江ノ電江ノ島駅

江ノ電極楽寺駅

江ノ電で活躍したタンコロ(107号車)

江ノ電の江ノ島駅前が変わりました。

源頼朝が信仰した浅草の観音さまの伝説

源頼朝が崇敬した伊豆山神社例大祭


建長寺門前にオープンした点心庵のけんちん汁


東京2020オリンピックのセーリング開場~江の島ヨットハーバー~

西郷隆盛と月照上人が密談した茶室「郭公亭」~歌の中山:清閑寺~

西郷隆盛と月照上人の碑~京都:清水寺~


小田急片瀬江ノ島駅~今年から改良工事~

日本最大級の涅槃図~京都:泉涌寺~

沙羅双樹の下で入滅したお釈迦さま

お釈迦さまのいろんな姿~釈迦如来像・誕生仏・苦行像・涅槃像~

糸川遊歩道の熱海桜2018/02/11


「初午いなりの日」に鎌倉稲荷!~はんなりいなり~

事八日の針供養

初午の日には「いなり寿司」

神奈川県立近代美術館が鎌倉の魅力を伝える「鎌倉文華館」に。

茅ヶ崎:円蔵神明大神宮からの贈り物2017/12/19

夫婦和合の象徴。熱海:伊豆山神社の赤白二龍


鯵の押寿し~鎌倉名物の駅弁~


大河ドラマ「義経」~2017/11/14からCSで放送~


源頼朝を開運へ導いた熱海のパワースポット

鎌倉の三大洋館

沼津港の大型展望水門「びゅうお」

熱海駅前の足湯「家康の湯」

熱海:伊豆山神社


伝統的工芸品「鎌倉彫」~鎌倉検定~

『新編鎌倉志』

『東慶寺花だより』~江戸時代の駆け込みを描いた小説~

鎌倉検定過去問~頬焼阿弥陀と塩嘗地蔵~


鎌倉:旧一条恵観山荘


鎌倉検定過去問~鎌倉国宝館~

鎌倉検定過去問~滑川~


鎌倉検定過去問~東慶寺~


今日から東京国立博物館で「運慶展」


鎌倉検定3級過去問~鶴岡八幡宮~

鎌倉検定3級過去問~円覚寺~

鎌倉検定3級過去問~建長寺~


源頼朝のお鬢水~白糸の滝~

源頼朝の富士巻狩りと曽我兄弟の仇討ちをめぐる!~富士宮市~

源頼朝も感動した白糸の滝~世界文化遺産富士山~


北条氏三代が夢見た極楽浄土~伊豆の国市:願成就院~


芦ノ湖遊覧船

芦ノ湖の龍神伝説!箱根九頭龍神社


北条時政の嫡男は誰?~四郎という名と石橋山の戦い~


元箱根精進池周辺の石仏・石塔群と極楽寺の忍性


養和の飢饉と源頼朝

源頼朝は河内源氏七代目


熱海:来宮神社の大楠

伊豆山神社

三嶋大社

以仁王の令旨は文覚が頼朝に届けたという噂!~伝説の八坂不動明王~

源頼朝の挙兵~『吾妻鏡』が語る山木館襲撃~

源頼朝挙兵!


平将門・源頼義・源頼朝~成田山新勝寺~


源頼朝の命で創建された大悲願寺~あきる野市~

鶴岡八幡宮にあった薬師三尊像~あきる野市:新開院~


園城寺(三井寺)の守護神:護法善神

水観寺~園城寺別院~

園城寺(三井寺)の観音堂

微妙寺~園城寺の別院~

園城寺(三井寺)の唐院

園城寺(三井寺)の一切経蔵

園城寺(三井寺)の毘沙門堂


貴船まつり~日本三船祭~

源頼朝が祈願した真鶴:貴船神社


比叡山延暦寺


常盤御前ゆかりの寺~源義経をめぐる京都~

源義経に臣従を誓った弁慶


智証大師の伝説が残された石橋~園城寺(三井寺)~

弁慶の引き摺り鐘と汁鍋

三井寺の龍神伝説!~三井の晩鐘~

園城寺(三井寺)の金堂

園城寺(三井寺)の大門

日吉大社~平安京の表鬼門に鎮座する社~


御手洗井と御旅所~京都:祇園祭~

山鉾巡行~京都:祇園祭~2017/07/17

住吉大社の招福猫と初辰まいり。


かまくら長谷寺の観音さまの本が発売されます!


源頼朝の落胤伝説~大坂:住吉大社~


伊豆の国パノラマパークのつつじ祭り2017

GW鎌倉:イベント情報!~特別展・特別拝観~

GW横浜:神奈川県庁本庁舎公開

GW鎌倉:お寺で抹茶~ゴールデンウィーク特集~

2017GWフェスタ~横浜:日本丸メモリアルパーク~

奈良西大寺展~叡尊と一門の名宝~

GW横浜:三溪園の古建築「春草廬」・「聴秋閣」公開


鎌倉の名産品だった鰹!


鎌倉:清泉小学校の壁新聞~北条政子は美人だった?~


三々九手挟式~伊豆山神社例大祭~


春!江の島・鎌倉!しらす漁解禁!

ロマンティック熱海!~源頼朝と北条政子が対面した逢初橋~

人気の「熱海」で源頼朝!



源頼朝と八重姫の伝説


ぶらり江の島・鎌倉スタンプラリー開催中!(完歩)

ぶらり江の島・鎌倉スタンプラリー開催中!


長谷寺のちょっとむかし展~鎌倉~


いなり寿司と初午の日

鎌倉:坂ノ下海岸のわかめ干し2017/01/29


美味しい干物が味見できます。~鎌倉:山安~

食べ歩きせんべい~鎌倉:若宮大路の雷神堂~


日蓮と富士


新年は・・・鎌倉江の島七福神めぐり

江ノ電「江ノ島駅」のイルミネーション

今年(2016)からリニューアル・・・江ノ電長谷駅のイルミネーション


茅ヶ崎市:円蔵神明大神宮からの贈り物2016/12/09


大坂夏の陣・・・誉田八幡宮


鎌倉検定3級の問題~鎌倉五山~

鎌倉検定3級の問題・・・鎌倉蝶

鎌倉検定2級の問題~駅弁サンドイッチと鎌倉ハム~

第10回鎌倉検定2級の問題~龍の爪~

第10回鎌倉検定1級の問題

第10回鎌倉検定1級の問題

第10鎌倉検定1級の問題


江ノ電駅イルミネーション2016-2017


紅葉+雪・・・鎌倉:長谷寺2016/11/24

紅葉・黄葉+雪・・・鎌倉大仏2016/11/24

紅葉+雪・・・鶴岡八幡宮2016/11/24

雪・・・鎌倉・・・2016/11/24


鎌倉meets東大寺・・・鎌倉国宝館

鎌倉meets東大寺-武家の古都と南都をつなぐ悠久の絆-・・・鎌倉国宝館



東大寺サミットinかまくら


レトロ駅舎めぐりスタンプラリー湘南×箱根

江ノ電風土記・・・映写会&トークの会

2016:第9回小出川彼岸花まつりの予定


夏・・・


よりともGO!伊豆で源頼朝!


鎌倉検定の受験申込みが始まります!

夏休み!鎌倉彫の歴史と出逢う・・・鎌倉彫資料館


生誕800年記念特別展・忍性-救済に捧げた生涯-・・・奈良国立博物館


お地蔵さまがいらっしゃるカラーコーン・・・鎌倉:光明寺駐車場

鎌倉:長谷寺のイベント・・・円空仏彫刻


若宮大路の景観重要建築物

鎌倉坂ノ下のしらす直売所「喜楽丸」


極楽寺の忍性と社会福祉と四天王寺の石鳥居


上生菓子の美鈴・・・鎌倉の味


1980年の江ノ電と極楽寺などが再現されたジオラマ

ニイニイゼミが鳴いていました・・・鶴岡八幡宮段葛2016/06/15


ブレッドコード・・・鎌倉坂ノ下の食パン専門店

江ノ電ジオラマが飾られています・・・長谷:旅館對僊閣


2016江ノ電観光記念入場券4駅セット

2016江ノ電鎌倉高校前駅の観光入場券


江ノ電観光入場券の販売


鎌倉:長谷寺の食事処・・・海光庵

「てらやショップ」と「てらやカフェ」・・・鎌倉:長谷寺


小町通りの手焼きせんべい壱番屋

小町通りの老舗中華料理店:二楽荘

小町通りの老舗カフェ:ミルクホール


鎌倉オルゴール堂~長谷寺門前~

葉祥明美術館・・・北鎌倉

写経で脳の活性化!

「あじさい」という名のホテルと銘菓「あじさい」・・・鎌倉紅谷

鎌倉彫会館


日本遺産:江戸庶民の信仰と行楽の地・・・大山詣

日本遺産「いざ、鎌倉」の構成文化財54

日本遺産・・・「いざ、鎌倉」 ~ 歴史と文化が描くモザイク画のまちへ ~


GW江ノ電・・・混雑予想

GW鎌倉:伝統工芸を観る・・・鎌倉彫・正宗工芸


かいひん荘・・・鎌倉の割烹旅館

江川邸内庭公開・・・源頼朝の配流地「伊豆の国」


GW平泉・春の藤原まつり・藤原氏四代と源義経

2016伊豆の国パノラマパークのつつじ祭り

源頼朝が崇敬した伊豆山神社の例大祭4/15


第4回かんのん塾展・・・埼玉:行田


食べ歩き!北鎌倉・・・雷神堂のせんべい

花見煎餅吾妻屋・・・鎌倉:由比ガ浜大通り

花鈴のみたらし団子・・・北鎌倉

鎌倉大仏前の長谷だんご


源実朝の歌


女性優先ゲストハウス・・・鎌倉:月の宿

さくらの夢見屋本店・・・鎌倉:小町通り


源範頼伝説!石戸蒲ザクラ・・・埼玉県北本市

春です!しらす漁の解禁・・・鎌倉・江の島


鳩サブレーの豊島屋洋菓子舗・・・置石


流鏑馬観覧席付きリストバンドの販売~2016鎌倉まつり~

心をひとつに つなげよう みちのく未来Ⅳ・・・鎌倉

東日本大震災復興祈願祭「万灯会」・・・鎌倉:光明寺


鎌倉:小町通りの老舗

カレーハウス「キャラウェイ」・・・鎌倉:小町通り


クジラ博士:中島將行先生逝く


北鎌倉:鎌倉五山の建長うどん

北鎌倉の香下庵茶屋

鎌倉の味・・・イチゴどら焼き


梶原景時の菩提寺・・・東京大田区:萬福寺

江ノ電鎌倉高校前駅のイルミネーション

江ノ電・・・年末年始終夜運転時刻表

鶴岡八幡宮のカモメ・カモ・ハト


北鎌倉・東慶寺の年間パスポート


江ノ電江ノ島駅のイルミネーション

江ノ電長谷駅のイルミネーション


2015鎌倉検定1級の問題・・・自由大学


赤穂浪士の菩提所・・・高輪泉岳寺


2015鎌倉検定3級の問題・・・八幡宮の「八」の字

2015鎌倉検定3級の問題・・・由比若宮と石清水八幡宮

2015鎌倉検定2級・・・地図


2015鎌倉検定2級・・・江ノ電

2015鎌倉検定2級・・・殺生石

2015鎌倉検定2級・・・鶴岡八幡宮

名刀で知られる正宗の墓・・・鎌倉:本覚寺

2015鎌倉検定2級・・・家紋

2015鎌倉検定・・・建長寺の境内

2015鎌倉検定・・・境内図の問題


小田急・江ノ電イルミネーションスタンプラリー


2015鎌倉検定1級・・・長谷寺境内

2015鎌倉検定1級・・・足利尊氏の墓


北条時頼の墓がある最明寺・・・伊豆の国市

北条義時創建の北條寺・・・伊豆の国市

北条義時が崇敬した豆塚神社・・・伊豆の国市

伊豆滝山不動・・・源頼朝ゆかりの御堂

伊豆の国市:願成就院


熱海で源頼朝・・・般若院

熱海:走り湯

熱海で頼朝・政子・・・逢初地蔵堂

白山神社・・・熱海:伊豆山神社

伊豆山神社本宮・・・熱海

源頼朝の日金地蔵と十国峠・・・熱海


2015鎌倉文学館秋のスタンプラリー・・・完走

頼朝・政子ゆかりの地の時代まつり~伊豆の国市~


最後の展覧会・・・神奈川県立近代美術館鎌倉館

2015秋の文学スタンプラリー~鎌倉文学館~


2015江ノ電タンコロまつり(日程)

坂ノ下のカフェ小路・・・鎌倉星の井通り

2015極楽寺・稲村ケ崎アートフェスティバル~鎌倉の秋~

2015江の島ハーバーフェスティバル(日程)

2015秋の一般公開・・・旧華頂宮邸・旧川喜多邸別邸・大佛次郎茶亭(鎌倉)

芸術の秋・・・鎌倉ミュージアムめぐり

河内源氏棟梁の墓

国宝鶴岡八幡宮の古神宝・・・鎌倉国宝館

源頼朝の一杯水・・・熱海

熱海道の道祖神・・・伊豆山神社

2015尊徳祭・・・小田原市

2015ドラゴンボートレース・・・江の島

2015小出川彼岸花まつり

来年閉館する神奈川県立近代美術館鎌倉館

スタンプラリーの景品・・・江ノ電

江ノ電土木遺産認定~歴史さんぽスタンプラリー~

旧鎌倉図書館

夏目漱石が描いた夏の由比ヶ浜


文化は戦争に優先する・・・鎌倉:ラングドン・ウォーナー碑

鎌倉ハムと駅弁サンドイッチ・・・鎌倉検定のお勉強

仏像入門・・・鎌倉国宝館

この街の検定はおもしろい・・・鎌倉検定


「妖怪電車」・・・江ノ電


源実朝の歌碑・・・鎌倉商工会議所

第9回鎌倉検定の申込み

鎌倉大仏の健康診断


源頼朝・北条早雲・江川英龍を歩く・・・伊豆の国市

世界文化遺産:韮山反射炉・・・伊豆の国市

江川家の菩提寺・・・伊豆の国市:本立寺

江川邸・・・伊豆の国市

北条早雲の韮山城2015/07/22

源頼朝の配流地・・・伊豆の国市:蛭ヶ小島2015/07/22


北条政子地蔵・・・伊豆:願成就院

伊豆の夏が面白そうです!

世界遺産登録:韮山反射炉(明治日本の産業革命遺産)


たたみイワシとしらす干し・・・湘南しらす

箱根のアジサイ寺・・・阿弥陀寺2015/06/22

江の島で五輪


えの田・・・江ノ電鎌倉駅2015/06/05

江ノ電の観光記念入場券2015/06/03


源頼朝が祈願した守山八幡宮・・・伊豆の国市

駆込み女と駆出し男・・・北鎌倉:東慶寺

源頼朝が流された地・・・蛭ヶ小島:伊豆の国市

世界文化遺産登録が確実に!韮山反射炉


源頼朝寄進の神輿がある誉田八幡宮・・・羽曳野市


楠珺社の招福猫・・・住吉大社

一寸法師・・・住吉大社

五所御前と石舞台・・・住吉大社

住吉大社の反橋

ウサギの手水と角鳥居・・・住吉大社

住吉大社の国宝本殿


源頼朝が参詣した大阪:四天王寺

源氏三代の墓・・・羽曳野市通法寺跡

河内源氏の氏神:壺井八幡宮・・・羽曳野市


将門塚

神田明神


源頼朝の供養塔・・・行田市西明寺

かんのん塾展・・・行田市


2015まんだら堂やぐら群:初夏の公開(予定)


高尾阿弥陀堂とサクラ~北本市~2015/04/03

石戸神社・・・源範頼の伝説が残された神社:北本市


特集陳列:長谷寺と鎌倉の名宝・・・鎌倉国宝館


源頼朝像と信濃善光寺・甲斐善光寺


源頼朝の伝説が残された熱海:みそぎの滝

源頼朝の伝説が残された熱海:今宮神社


矢尻の井戸・・・源頼朝の伝説(館山)

館山:養老寺・・・源頼朝の一本すすき

源頼朝が参詣した洲崎神社・・・館山




信濃善光寺と鶴岡八幡宮

佐藤継信・忠信兄弟の供養塔・・・信濃善光寺

川中島古戦場

松代藩の藩主と重臣の供養塔・・・信濃善光寺

親鸞の爪彫如来・・・信濃善光寺

善光寺の大勧進

善光寺の大本願

善光寺の本堂

善光寺の三門(山門)

善光寺釈迦堂

善光寺参道の敷石(石畳)

善光寺の仁王門

善光寺の前立本尊・7年に一度の御開帳

源頼朝も参詣したという善光寺

甲斐国を治めた柳沢吉保と吉里

夢窓疎石作庭の庭園・・・甲斐恵林寺

恵林寺の庫裡

甲斐恵林寺の三門

武田信玄公訓言

夢窓疎石が開いた甲斐恵林寺

武田義信の墓・・・甲府東光寺

諏訪頼重の墓・・・甲府東光寺

甲府東光寺の仏殿と鎌倉円覚寺の舎利殿

蘭渓道隆が入山した甲斐国の東光寺

甲斐善光寺・・・七年に一度の御開帳

源頼朝像のある甲斐善光寺

東日本大震災追悼・復興祈願祭・・・鎌倉円覚寺

東日本大震災復興祈願「万灯会」・・・高徳院鎌倉大仏

ひな人形展・・・鎌倉国宝館

2015春の一般公開・・・旧華頂宮邸・旧川喜多邸別邸・大佛次郎茶亭

東京交通少年団指導者の皆さんと北鎌倉散策2015/02/20

源頼家と死相の面・・・修禅寺物語

駆け込み女と駆け出し男・・・北鎌倉東慶寺

北鎌倉:東慶寺仏像展2015

分倍河原古戦場・・・新田義貞の鎌倉攻め

クジラの箱根越え・・・クジラ博士:中島將行先生と江ノ島マリンランド

2015:まんだら堂やぐら群・春の公開

クジラを飼う夢・・・クジラ博士:中島將行先生と江の島マリンランド

府中高安寺の山門

府中:高安寺

源義家像・・・府中:大国魂神社参道のけやき並木

府中:大国魂神社

つるし飾りのある街2015・・・北鎌倉

「たい焼き なみへい」の「抹茶あんホワイトチョコたい焼き」・・・鎌倉

2015江ノ電バレンタインスイーツラリー

鎌倉:坂ノ下海岸のワカメ干し2015/02/01

時代小説「東慶寺花だより」が映画化

江ノ電と海と富士・・・七里ヶ浜2015/01/18

鎌倉:東慶寺の年間パスポート

茅ヶ崎市:円蔵神明大神宮からの贈り物2015/12/24

北条時宗・覚山尼・北条正宗の墓・・・伊豆の国市:成福寺

2015藤沢七福神めぐり

江ノ電タンコロまつり2014

関東の駅百選・・・鎌倉・江の島

稲村ヶ崎・・・「関東の富士見百景」、「かながわの景勝50選」

金運向上・・・鎌倉:銭洗弁財天・江の島:白龍王


草も木も靡きし秋の霜消えて空しき苔を払う山風・・・鴨長明

海東法窟・天下禅林・・・鎌倉検定1級:建長寺

鎌倉検定1級・・・写真の問題(記述式)

鎌倉検定1級・・・円覚寺境内塔頭の配置

鎌倉検定1級・・・どこも苦地蔵の伝説(写真の問題)

鎌倉検定1級・・・日蓮像の問題

鎌倉検定1級・・・宝戒寺の境内の問題


高倉健さんと鎌倉宝戒寺

2014タンコロまつり・・・江ノ電:極楽寺検車区

逗子・流鏑馬武者行列出陣式・・・亀岡八幡宮

江ノ電駅イルミネーション2014-2015

2014鎌倉大仏ブルーライトアップ


2014秋:北鎌倉「匠の市」

えのんくん

2014秋の文学スタンプラリー・・・鎌倉文学館

鎌倉ゆかりの天神さま・・・特別展:鎌倉国宝館

鎌倉:長谷寺の大吉だんご

逗子海岸流鏑馬2014

タンコロ(江ノ電)

山崎方代の歌・・・特別展:鎌倉文学館

鎌倉:長谷寺の精進カレー

旧横浜興信銀行由比ガ浜出張所~THE BANK~

2014:まんだら堂やぐら群・秋の公開

伊勢原市観光イベント・・・2014道灌まつり(予定)

江ノフェス 江の散歩MAP・・・江ノ電

国宝鶴岡八幡宮古神宝・・・鎌倉国宝館

山北町鉄道公園のSL

鎌倉野菜農家のお店・・・ドッキリカレーかん太くん~小町通り~


2014藤沢市民まつり(日程)

2014秋の特別公開・・・旧華頂宮邸・旧川喜多長政邸・大佛次郎茶亭

松尾芭蕉のおくのほそ道・・・平泉


夏目漱石の門・・・円覚寺・東慶寺

特別展「佐藤禅忠展」・・・鎌倉:東慶寺・松岡宝蔵

茶室・烟足軒と延命地蔵の特別公開・・・円覚寺塔頭佛日庵


伊豆名所・韮山蛭ヶ小島


鎌倉浄智寺と京都六波羅蜜寺の地蔵菩薩坐像

相模国を平定した北条早雲


よりとも政子バル2014・・・伊豆長岡温泉

北鎌倉:円覚寺・龍隠庵のお地蔵さま


畠山重忠公史跡公園・・・畠山館跡(深谷市)

畠山重忠の菩提寺:満福寺~深谷市畠山~

井椋神社~深谷市畠山~

鶯の背~深谷市畠山~

菅谷館~嵐山町:畠山重忠館跡~


後立観音開帳・・・鎌倉:長谷寺


伊豆修善寺

・・・手水

・・・日枝神社

・・・源範頼の墓

・・・奥の院

・・・奥の院・阿吽の滝と護摩堂跡

・・・指月殿

・・・源頼家の墓

・・・源義経とおしゃぶり婆さん

・・・安達盛長の墓

・・・独鈷の湯


三嶋大社


洗足池(東京:大田区)

千束八幡神社(洗足池)

名馬池月(洗足池)

御松庵(洗足池)


品川:山内容堂の墓

品川神社

品川:鮫洲八幡宮

品川:来福寺

品川:梶原稲荷神社

品川:海雲寺


品川:海晏寺

品川寺


浅草寺

・・・浅草寺の雷門(風雷神門)

・・・浅草寺宝蔵門

・・・浅草寺の本堂(観音堂)

・・・浅草神社

・・・浅草寺二天門

・・・浅草寺五重塔

・・・浅草寺影向堂


吾妻鏡が伝える奥州平泉の達谷窟毘沙門堂

吾妻鏡が伝える奥州藤原氏三代

吾妻鏡が伝える奥州平泉館

吾妻鏡が伝える奥州平泉の無量光院

吾妻鏡が伝える奥州平泉の観自在王院

吾妻鏡が伝える奥州平泉の毛越寺

吾妻鏡が伝える奥州平泉の中尊寺

源義経終焉の地~奥州平泉~

奥州平泉の旅~藤原氏栄華の跡~

伊豆の国のツツジパノラマパーク・・・源頼朝ゆかりの地2014/05/02

円覚寺舎利殿・・・2014GW特別公開

2014北條五代祭り・・・小田原

つなぐ、三陸鉄道・・・復興応援展:江ノ電鎌倉駅

YORITOMO JAPAN・・・源頼朝ゆかりの史跡

2014覚賢五輪塔:鎌倉まつり期間中の特別公開・・・浄光明寺

2014:まんだら堂やぐら群・初夏の公開

源頼朝の観音信仰と坂東巡礼・・・午年特別結縁


・・・・・・・・・・・

こ寿々~わらび餅:由比ヶ浜大通り~

力餅家~坂ノ下御霊神社前~

地ぱんショップ~江ノ電~

鎌倉の産業~農業~

江ノ電
江ノ電大町停留所
江ノ電の極楽寺トンネル・・・極楽洞と千歳開道

鎌倉市農協連即売所(レンバイ)・・・鎌倉野菜の直売所

流鏑馬(被災地復興支援)~天長地久 鎌倉より~

俺たちの朝

日本大震災復興支援「流鏑馬」~鶴岡八幡宮~

東日本大震災追善の読経

鎌倉の鰹

東日本大震災救援托鉢

鎌倉市農協連即売所2011/05/09

開館60周年~神奈川県立近代美術館~

北条時政という武将

光則寺のクジャク・・・クースケ

鎌倉・江の島の郵便ポスト

和みっこ・・・鎌倉長谷寺のマスコットストラップ
御影石の和みっこ・・・長谷寺:和み地蔵

ツバメ

有罪か無罪か・・・起請文と起請失

ノコギリクワガタ

鎌倉の朝

奥州平泉の発展と藤原清衡

源義経の母常盤御前

北条政子の晩年・・・子たちへの思い

9本の足を持つ馬・・・吾妻鏡

第5回鎌倉検定試験1級
第5回鎌倉検定試験2級と3級

かまくら福祉朝顔市・・・鎌倉宮

湘南しらす

鳩サブレー~鎌倉の名産品~

国の伝統的工芸品・・・鎌倉彫

源実朝の誕生

北条泰時の御成敗式目(貞永式目)
新法不遡及の原則~再婚した後家の所領返還問題と御成敗式目~
不易の法~北条政子の御教書と御成敗式目~

鎌倉幕府四代将軍・・・藤原頼経

源頼家の誕生

鎌倉夏景色

まちの駅鎌倉

宇治川の先陣争い~高綱の生食と景季の磨墨~

明治天皇の死に殉じた乃木将軍

湘南道路の領収書

旧川喜多邸別邸(旧和辻邸)・・・鎌倉

大佛次郎茶亭・・・鎌倉

小笠原流「流鏑馬」・・・鶴岡八幡宮:崇敬者大祭

江ノ電が置かれた江ノ電もなかの店・・・片瀬

段ボールの仏像をライトアップ~2010長谷寺~

鎌倉神楽・・・鶴岡八幡宮:鎌倉郷土芸能大会

無患子(むくろじ)・・・葛原岡神社

常花(じょうか)

足利尊氏の建武式目

第11回鎌倉藤沢スタンプラリー~紅葉めぐり~
程農化二胡コンサート・・・鎌倉の紅葉に魅せられて~妙本寺~

秋の文学スタンプラリー~2011鎌倉文学館~

長谷寺ライトアップ2011~夜間特別拝観~
長谷寺ライトアップ2011~BUTSU展(ダンボール仏)~

寺まんじゅう・・・鎌倉:長谷寺

鎌倉コロッケ

江ノ電駅イルミネーション情報2011~2012

江ノ電バレンタインスイーツラリー2012

ちえのケーキ・・・鎌倉:坂ノ下の手づくりケーキの店

江ノ電もなかの扇屋さん

鎌倉の海:「わかめ干し」の季節

東日本大震災一周忌追善法要~鎮魂の万灯会:長谷寺~

鎌倉あきもとの「おにぎり」

遊びをせんとや生れけむ・・・梁塵秘抄

ひな人形展2012・・・鎌倉国宝館

鎌倉ハムを挟んだ大船軒のサンドイッチ

東日本大震災~一年目の祈り~追悼・復興祈願祭・・・建長寺

鶴岡八幡宮:源氏池の景色2012/02/24

桃の節句・・・雛まつり

吊るし飾り展・・・北鎌倉「陶芸館」

大佛次郎茶亭、旧川喜多邸、旧華頂宮邸・・・2012春の一般公開

鎌倉ゴールデンウィーク特集2012

江ノ電開業110周年記念「のりおりくん」

「鎌倉あきもと」のアイス胡瓜とアイス茄子

鎌倉ミュージアムめぐり・・・スタンプラリー

鎌倉:七夕飾り2012/06/23

平塚八幡宮の七夕飾り2012

源頼朝の流刑地・・・伊豆の国市2012/07/10

伊豆山神社・・・熱海市

鎌倉大仏の記念硬貨

源頼朝が始めた二所詣

伊豆:修禅寺

源頼朝・北条政子と三嶋大社

しとどの窟から湯河原駅までのハイキング。

タヌキが見つけた出湯とたんたんたぬきの担々やきそば~湯河原温泉~

鶴岡八幡宮と流鏑馬の1000円銀貨

源頼朝愛用の名馬「池月」

奈良:東大寺~重源と源頼朝~

男山:石清水八幡宮

鳥居のトンネル・・・伏見稲荷社の千体鳥居

京都東山のシンボル「八坂の塔」と鎌倉の「八坂不動明王」

源頼家が建てた京都:建仁寺

源頼朝も信仰した清水観音

伊豆の田代信綱・加藤景廉・仁田忠常の墓

鎌倉野菜の直売所・・・関谷:かん太村

鎌倉関谷の鎌倉野菜市場かん太村訪問記

源頼朝と八重姫の伝説・・・伊東:音無神社・日暮神社

伊東祐親ゆかりの地・・・伊東市

さんま祭2012・・・鎌倉:山安

流鏑馬・・・鎌倉:材木座海岸2010/10/06

里山ふれあい祭り・・・鎌倉:御谷2012/10/06

玉縄城築城500年祭・・・鎌倉

生誕820年源実朝・・・鎌倉文学館

甲斐善光寺の源頼朝木像・・・鎌倉国宝館特別展

オクトーバーフェストKAMAKURA2012

湘南江の島秋まつり2012

かまくら秋の「長谷の市」2012/10

かまくら郷土芸能大会2012・・・鶴岡八幡宮

畠山重忠-横浜・二俣川に散った武蔵武士-・・・横浜市歴史博物館

玉縄城を偲ぶご登城コースまつり・・・玉縄築城500年祭

玉縄城址探索ウオーク2012/10/28

鎌倉菊花大会・・・鶴岡八幡宮

江ノ電鎌倉駅の「えの田」・・・古代米の田んぼ

信濃川河口のサケ漁2012/11/06・・・新潟市

鎌倉大仏・長谷寺のライトアップ

鎌倉芸術祭特別展・・・小泉淳作:建長寺

鎌倉大仏のブルーライトアップ2012/11/11

江ノ電タンコロまつり2012

湯前神社と大湯・・・熱海

柿田川湧水群

山崎方代ゆかりの店~鎌倉~

2013巳年の鎌倉・・・蛇に関係する寺社等

源頼朝墓で椰(なぎ)の葉に2人の愛を誓う!

平成25年鶴岡八幡宮新春特別展・・・宝物殿

さくら貝の歌の碑・・・鎌倉:由比ヶ浜

幕末と鎌倉

逗子開成中学のボートが遭難した日

東慶寺仏像展2013

北鎌倉の吊るし飾り2013

源頼朝の配流地(伊豆韮山)からの富士2013/02/03

伊豆の源頼朝の伝説を巡る2013/02/03

餅売りの嫗と源頼朝・・・伊豆の国市成願寺の伝説

北条早雲が住み続けた韮山城・・・伊豆の国市

瀬戸屋敷のひなまつり・・・開成町の情報

世界文化遺産候補・・・富士山とイコモスからの要請

ひな人形展・・・鎌倉国宝館2013

ラッコの飼育に成功した伊豆三津シーパラダイス

伊豆韮山の反射炉~幕末の大砲鋳造所~

五重塔高さベスト3・・・東寺・興福寺・八坂の塔

京都:東福寺の浴室と東司

京都五山:東福寺

王城鎮護の東寺と西寺~京都~

京都:東寺(教王護国寺)

東福寺と泉涌寺の涅槃図

清和源氏発祥の宮と源実朝の菩提寺・・・京都

釈迦如来像

虚空蔵菩薩と十三参り

2013春の一般公開・・・旧華頂宮邸・旧川喜多邸別邸・大佛次郎茶亭

小説『羅生門』

江ノ電名店街・・・「ことのいち鎌倉」オープン

鎌倉に農業生産法人・・・株式会社鎌倉リーフ(かん太村)と武家の古都・鎌倉

KANHIKARI ART EXPO 2013 鎌倉展

鎌倉の至宝・・・鎌倉国宝館

三々九手挟式・・・伊豆山神社例大祭

長谷寺と鎌倉大仏と円応寺~長谷観音と地獄・極楽~

源頼朝と日金地蔵・・・十国峠から伊豆山神社へ

東慶寺二十世天秀尼展

神泉苑の雨乞い対決・・・弘法大師と守敏僧都

殺生石の伝説と真如堂の鎌倉地蔵

京都:六道の辻

北山の金閣(鹿苑寺)と東山の銀閣(慈照寺)

源氏重代の太刀・・・頼朝の「髭切」と義経の「膝丸」

2013初夏のまんだら堂やぐら群(臨時公開)

道寸祭り・・・三浦氏最後の当主三浦義同

北条貞時の「永仁の徳政令」・・・東寺百合文書をユネスコ記憶遺産に推薦

楊貴妃観音・・・京都泉涌寺・鎌倉浄光明寺

鎌倉:アジサイの季節の入場券・・・江ノ電極楽寺駅2013/06/01

JR鎌倉駅の発車メロディーに・・・「童謡・鎌倉」

富士山が世界文化遺産に登録

北条政子の兄宗時の墓

源頼朝と文覚が密談したという高源寺・・・伊豆函南

伏見稲荷大社(稲荷信仰)と東寺(真言密教)

源頼朝と富士浅間信仰・・・新橋浅間神社:御殿場市

安房国の源頼朝上陸地

法華経信者:源頼朝の経塚・・・六萬部寺(函南町)

夏休み企画「かんのんさまのひ・み・つ」・・・鎌倉:長谷寺

永福寺三堂基壇公開中:鎌倉

2013第9回かまくら福祉朝顔市・・・鎌倉宮

もうすぐ「ぼんぼり祭」・・・鶴岡八幡宮

檑亭の本館と山門が国の有形文化財に~鎌倉~

源頼朝の御家人・・・武蔵国の武将:稲毛重成

湘南ねぶた2013

伝説「七騎落」・・・源頼朝安房へ渡る

源義朝に仕えた渋谷金王丸・・・金王八幡宮:渋谷区

特別展 「東大寺-鎌倉再建と華厳興隆-」 ・・・金沢文庫

北条時頼とその時代(没後750年記念特別展)・・・鎌倉国宝館

お十夜と伊勢貞国・・・京都:真如堂・鎌倉:光明寺

2013秋の一般公開・・・旧華頂宮邸・旧川喜多邸別邸・大佛次郎茶亭

世界文化遺産:富士山本宮浅間大社と遷宮の儀を執り行った北条義時

富士の清水湧玉池・・・富士山本宮浅間大社

「特別展東大寺」・・・神奈川県立金沢文庫

東大寺の復興:重源と鎌倉の禅僧栄西・行勇

2013箱根大名行列・・・北条早雲ゆかりの地:箱根湯本

鎌倉の農業発展のために・・・鎌倉野菜市場「かん太村」

長谷寺縁起絵巻特別公開・・・鎌倉:長谷寺

世界文化遺産「富士山」・・・三保の松原

富士川の古戦場・・・平家越

秋に咲いた桜・・・鶴岡八幡宮:段葛2013/10/30

北条義時が創建した東宮本殿・・・北口本宮冨士浅間神社

源頼朝ゆかりの忍草浅間神社・・・忍野八海

世界文化遺産・・・忍野八海

2013鎌倉大仏のブルーライトアップ

世界文化遺産「河口湖」の紅葉2013/11/05

河口湖にある冨士御室浅間神社と河口浅間神社・・・世界文化遺産

2013鎌倉菊花大会・・・鶴岡八幡宮

忍野八海・・・清水の湧き出す8つの池:世界文化遺産

江ノ電駅イルミネーション2013-2014(予定)

逗子海岸の流鏑馬

鎌倉:妙本寺に咲いていたカイドウ2013/11/17

円蔵神明大神宮(茅ヶ崎市)からの贈り物

2013江ノ電タンコロまつり(予定)

宇治茶の始まり・・・栂尾高山寺・宇治萬福寺

京都五山・・・南禅寺・天龍寺・相国寺・建仁寺・東福寺・万寿寺

京都三大門・・・南禅寺・知恩院・仁和寺

仁和寺にある法師・・・の伝説・・・石清水八幡宮

京都:相国寺の浴室

十三まりの法輪寺と渡月橋・・・京都

三国伝来の釈迦如来・・・京都:清涼寺

鎌倉御家人:熊谷直実と京都:金戒光明寺

宇治川先陣の碑・・・佐々木高綱と梶原景季の先陣争い

以仁王の令旨と源頼政と宇治平等院

2014藤沢七福神めぐり

2014江ノ電バレンタインスイーツラリー

運慶の仏像公開・・・横須賀:浄楽寺(予定)

2014鎌倉まつり:流鏑馬と観覧席付きリストバンド

2014春の一般公開・・・旧華頂宮邸・旧川喜多邸別邸・大佛次郎茶亭

源義朝最期の地・・・愛知県美浜町野間

野間大坊(大御堂寺)と源頼朝・・・愛知県美浜町野間

源頼朝の誕生地・・・名古屋

後立本尊開帳・・・鎌倉:長谷寺

武家のみやこ 鎌倉の仏像-迫真のエキゾチシズム-