別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2011年10月29日土曜日

無患子(むくろじ)・・・葛原岡神社

葛原岡神社にある無患子の木。

無患子(むくろじ)・・・ラテン語のSapindus(サピンダス)は、石鹸を意味します。

そのとおり、無患子の果皮は泡立ちます。

昔は無患子の果皮を使って洗濯や体を洗ったそうです。



そして、種子は、羽子板の羽に使われました。





葛原岡神社の無患子の木





葛原岡神社では、無患子の種子をお守りとして授与しています。

「患いを無くす」ということで、「無病息災」と「厄除け」に効能があるそうです。


葛原岡神社
https://www.yoritomo-japan.com/page137kuzuharaoka.htm
鎌倉手帳
https://www.yoritomo-japan.com/kamakura.html

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ

検索

Translate