源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」ゆかりの史跡・寺社の情報も。
別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
okadoのブログは、
『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。
2011年1月26日水曜日
こ寿々の~わらび餅:由比ガ浜大通り~
「わらび餅」というのは、「ワラビ」(蕨)からとれる「デンプン」(わらび粉)から作られた和菓子です。
(※「蕨」は山菜として知られているシダ類の一種です。)
こ寿々
本来、「くず餅」とは原料が違うものですが、「わらび粉」という希少な原料を使用するため、葛粉を使ったものが「わらび餅」と呼ばれていることも多くなっています。
最近では、サツマイモなどのデンプンを使用して「わらび餅」として販売されているものもあるようです。
こ寿々では、希少な
わらび粉
を使用した出来たての
わらび餅
を賞味できます。
一般的に、きな粉と黒蜜をかけて食べます。
お土産も可能です
。
「豆かん」や「ところ天」も人気があります。
長谷小路の散策(下馬~長谷寺)
http://okadosblog.blogspot.com/2010/11/blog-post_9479.html
鎌倉手帳
http://www8.plala.or.jp/bosatsu/kamakura.html
次の投稿
前の投稿
ホーム