別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2020年8月30日日曜日

清巌寺~宇都宮頼綱ゆかりの寺~

 



清巌寺は、下野宇都宮氏五代当主の頼綱が建立した念仏堂を起源とする寺院。

 
子育地蔵尊

1714年(正徳4年)、清巌寺九世の教円が衆生救済のために青銅製の地蔵尊を建立。

しかし、1924年(昭和19年)2月6日に供出されてしまう。

長く大谷石の台座だけが残されていたが、1995年(平成7年)2月6日、建立当初の尊容で復元された。





銅鐘
(1751年(寛延4年)鋳造)

宇都宮頼綱と
芳賀高照・高継の墓

中央の実信房蓮生法師と刻まれているのが宇都宮頼綱の墓碑。
 
両脇の墓塔は、戦国期の宇都宮氏の重臣芳賀高照・高継兄弟のもの。











☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2022年の大河は北条義時
二代執権北条義時


歴史めぐり源頼朝


よりともジャパン.com


検索

Translate