別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


2017年12月19日火曜日

鎌倉の銭洗弁財天の霊水で銭を洗って有意義に使おう!



銭洗弁財天の霊水で洗い清めたお金は「有意義なことに使うこと」。

使う事で福が巡ってきます。




まずは「線香とろうそく」を購入し、ざるをお借りします。

身を清めるために線香をたて、闇を照らす「ろうそく」を灯します。

そして本宮と奥宮にお参り。




最後にお借りしたざるに銭を入れて霊水で清めます。


銭洗信仰は「霊水で銭を洗うと数倍にもなって返ってくる」というもの。

「返ってくる」ということですから持っていたのでは増えないのでしょう。

感謝の心をもって有意義なことに使う事が大切です。




洗ったお金はハンカチなどでよく拭き取りましょう。

お札は「びしょびしょ」になるまで霊水をかける必要はないそうです。

端っこに少しかけるだけで御利益があるそうです。





2018年新年初巳の日は1月1日。

10:00から初巳祭が執り行われます。






☆ ☆ ☆ ☆ ☆

除夜の鐘

鎌倉初詣特集

鎌倉新年のイベント

鎌倉江の島七福神

京都は七福神発祥の地
都七福神


よりともジャパン.com