別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


ラベル 鎌倉の寺社・史跡・伝説 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 鎌倉の寺社・史跡・伝説 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年11月24日日曜日

2024納めの観音・御足参り~鎌倉:長谷寺~




12月18日は年内最後の観音さまの縁日(納めの観音)。




長谷寺では10時からの「納めの観音大法要」の後、本尊の十一面観世音菩薩の御足に直接触れて結縁を深める「御足参り」が行われます。

11:00頃~20:00
(受付は8:00~19:00)
志納金1,000円

申込みの受付は観音堂で行われます。

8時から整理券が発行され、番号順に案内されます。



納めの観音


長谷寺









☆ ☆ ☆ ☆ ☆


鎌倉の紅葉

長谷寺ライトアップ

長谷寺万灯祈願


鎌倉初詣特集


鎌倉:新年のイベント


鎌倉江の島七福神


よりともジャパン.com


2024年11月22日金曜日

遊行の光~12月7日から遊行寺のライトアップ~




時宗の総本山遊行寺の本堂や大銀杏がライトアップされます。


時宗の開祖は一遍

一遍は、布教のために全国を「遊行」し、「南無阿弥陀仏決定往生六十万人」と書いた札をくばる「腑算」と、踊りながら念仏を唱える「踊躍念仏」に教義を広めました。

1282年(弘安5年)3月1日には、鎌倉に入ろうとしますが八代執権北条時宗によって阻止され、翌日から藤沢の片瀬に滞在して4ヶ月にわたって念仏を行ったといわれています。

一遍が長期滞在した藤沢に遊行四世の呑海が開いたのが遊行寺です。


遊行寺は開創700年。

700年の歴史で初めて本堂がライトアップされるそうです。



遊行寺

遊行寺の開基は俣野五郎景平

源頼朝挙兵に敵対した俣野景久の末裔といわれています。

開山の呑海は、景平の弟なのだといいます。









☆ ☆ ☆ ☆ ☆


鎌倉の紅葉


鎌倉初詣特集


鎌倉:新年のイベント


藤沢七福神めぐり

鎌倉江の島七福神


よりともジャパン.com


2024年11月20日水曜日

銭洗弁財天の銭洗い~正しい銭の清め方~




銭洗弁財天の霊水で洗い清めたお金は「有意義なことに使うこと」。

使う事で福が巡ってきます。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆


まずは「線香とろうそく」を購入し、ざるをお借りします。



身を清めるために線香をたて、闇を照らす「ろうそく」を灯します。




そして本宮と奥宮にお参り。




最後にお借りしたざるに銭を入れて霊水で清めます。


洗ったお金はハンカチなどでよく拭き取りましょう。

お札は「びしょびしょ」になるまで霊水をかける必要はないそうです。

端っこに少しかけるだけで御利益があるそうです。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆


銭洗信仰は「霊水で銭を洗うと数倍にもなって返ってくる」というもの。

「返ってくる」ということですから持っていたのでは増えないのでしょう。

感謝の心をもって有意義なことに使う事が大切です。





2025年(令和7年)は巳年。

巳は蛇!

蛇は弁財天の使い。

巳の日には蛇が弁財天に願いを届けてくれる!


新年初巳の日は1月6日。



銭洗弁財天


初巳祭








☆ ☆ ☆ ☆ ☆


鎌倉初詣特集

鎌倉新年のイベント

鎌倉江の島七福神


京都は七福神発祥の地
都七福神


よりともジャパン.com


2024年11月11日月曜日

2025銭洗弁財天祭日表(巳の日カレンダー)

 



2025年(令和7年)は巳年。

巳は蛇!

蛇は弁財天の使い。

巳の日には蛇が弁財天に願いを届けてくれる!


新年初巳の日は1月6日。

銭洗弁財天では巳の刻(午前10時)から初巳祭が執り行われます。

4月の初巳の日は中祭(4月6日)。

9月の白露巳日は大祭(9月9日)。




銭洗弁財天宇賀福神社は、巳の年の巳の月の巳の日に源頼朝が受けた夢のお告げによって創建されたと伝えられる社。

北条時頼霊水で金銭を洗い一族の繁栄を祈ったのだといいます。

いつのころからか、霊水で銭を洗うと数倍になるという信仰が生まれ、巳の日は賑わいます。



初巳祭










☆ ☆ ☆ ☆ ☆


鎌倉初詣特集


鎌倉新年のイベント


新年を迎える前に
鎌倉の紅葉



よりともジャパン.com


2024年10月26日土曜日

2025年(令和7年)は巳年、鎌倉で巳といえば銭洗弁財天




巳は蛇。

蛇は弁財天の使い。

巳の日に、お金に関する願いごとをすると、蛇が弁財天に願いを届けてくれる。



☆ ☆ ☆ ☆ ☆


銭洗弁財天宇賀福神社は、源頼朝が巳の年の巳の月の巳の日に宇賀福神から受けたお告げによって建立されたと伝えられています。

五代執権北条時頼は、巳成金(みなるかね)の日に参拝して銭を洗うことを推奨しました。

巳成金の日は、60日に一度巡ってくる弁財天の縁日。


そして、いつのころからか・・・

霊水(銭洗水)で銭を洗うと数倍になるという信仰が生まれます。

洗った銭は持っているのではなく使う事によって「数倍になって返ってくる」のだとか。


2025年初巳の日は1月12日。

巳の刻(午前10時)から初巳祭が執り行われます。









初巳祭








☆ ☆ ☆ ☆ ☆


鎌倉初詣特集


鎌倉新年のイベント


新年を迎える前に
鎌倉の紅葉



よりともジャパン.com