別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


2020年6月18日木曜日

七夕飾りと茅の輪~鶴岡八幡宮~


 七夕祭


七夕には、梶の葉をかたどった色紙や短冊型の絵馬に願いを込めます。

今年の七夕祭はどうなるのでしょう・・・





 大祓


2020年6月の鶴岡八幡宮の大祓は、午後5時の1回のみの奉仕となります。

そのため、大石段の下には自身でお祓いができるように自祓所が設置されています。

茅の輪は邪気を祓い除ける力があるといわれ、左回り、右回り、左回りの順で三回くぐって無病息災を祈ります。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

~素戔嗚尊の茅の輪と蘇民将来~

遠い昔のこと。

嫁探しの旅に出た素戔嗚尊。

大金持ちの蘇民巨旦(そみんごたん)に一夜の宿を求めますが断られてしまいます。

そんな素戔嗚尊を貧しいながらも持てなしたのが兄の蘇民将来。

素戔嗚尊は「あなたの子孫は末代まで私が護ってあげよう」 と言って蘇民将来に茅の輪を渡します。

その後、疫病が流行った時・・・

蘇民将来はその茅の輪を腰に巻いていたおかげで助かり、弟の蘇民巨旦は一家全員死んでしまったそうです。

ということで、茅の輪は疫病を退散させるお守りでした。

それが次第に大きくなり、くぐって無病息災を祈願するようになったのだとか・・・。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 八坂神社の粽

八坂神社の祭礼・祇園祭で授与されるは、笹の葉で作られた厄病・災難除けのお守り。

「蘇民将来子孫也」という護符が貼られています。




 七夕祭

 大祓式

 鶴岡八幡宮


 ぼんぼり祭







☆ ☆ ☆ ☆ ☆

~アジサイの名所~
 鎌倉のアジサイ

~開花・見頃情報~
 2020鎌倉あじさい情報



 明月院のアジサイ
平日のみの開門

 長谷寺のアジサイ
事前申込み


 鎌倉の海水浴場
海水浴場開設は中止


 祇園祭
山鉾巡行は中止


 GO TO キャンペーン事業


 よりともジャパン.com