別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


2025年7月5日土曜日

座間 ひまわりまつり 2025




座間ひまわり畑は、55万本のひまわりが咲く首都圏最大級のひまわり畑。

2025年の「ひまわりまつり」は、8月9日(土)~11日(月)。

ひまわり畑には、散策路と展望台が設置され、ヒマワリ切り花販売、模擬店、特産品・推奨品の販売、アユのつかみどりなどのイベントが。


午前9時30分~午後5時

入場無料





小田急線「相武台前駅」から「ひまわりまつり会場」まで臨時直行バスが運行されます。

JR相模線「相武台下駅」・「入谷駅」から徒歩で約20分程度。


ひまわりまつり


☆ ☆ ☆ ☆ ☆


座間には・・・



星谷寺は坂東三十三所の観音霊場。

国の重要文化財に指定されている梵鐘は、佐々木信綱の寄進。

信綱は、源頼朝の挙兵の際に活躍した佐々木四兄弟の一人定綱の四男。




護王姫大明神は、源義経の側室だったという牛王姫を祀る社。




ひまわりまつり








☆ ☆ ☆ ☆ ☆


夏休み鎌倉計画!

夏休み江の島計画!
夏の江ノ島


鎌倉の海水浴場

東洋のマイアミビーチ



よりともジャパン.com