別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


2014年1月22日水曜日

2014鎌倉の節分情報

2014年の節分は2月3日。

「大寒」という節から「立春」という節を迎える日。

つまり立春の前日です。

節分には各所で鬼払いの豆まきが行われます。



2月3日:午後1時から。

式典後に舞殿で弓の弦を鳴らし鬼を追い払う「鳴弦式」が行われます。
「鳴弦式」が終わると「豆まき」です。

(豆拾い参加者には入場制限があります。)



2月3日:午後3時から。

式典後に鐘や太鼓で鬼を追い払う「鬼やらい」の神事が行われます。
「鬼やらい神事」が終わると「豆まき」です。



2月3日:午前11時から。

「かっぽれ」が奉納された後、豆まきが行われます。


長谷寺

2月3日:正午から。

高砂部屋の力士が参加します。



2月3日:午後1時より水行。午後2時より法要と豆撒き。



2月3日:午後1時と2時30分に豆撒き。



江島神社

2月3日:午後12時30分より。
式典後豆まき。


御霊神社(坂ノ下)

2月1日:午前10:00より。

大船観音寺

2月1日:正午頃会場。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ