別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


2023年4月30日日曜日

小田原開城で黒田官兵衛に渡った吾妻鏡


小田原城は、1590年(天正18年)の小田原征伐で無血開城。




このとき、北条氏政氏直父子を説得したのが黒田官兵衛(孝高・如水)でした。

官兵衛は、無刀に肩衣袴に酒と肴を携えて小田原城に入ったのだといいます。

そして、和議の成立に際して氏直から贈られたのが『吾妻鏡』(北条本)。

その後、1604年(慶長9年)に官兵衛の子長政から徳川秀忠に献上されたといわれ、現在は国立公文書館に保管されています(紅葉山文庫旧蔵の全51冊)。

ただし、この北条本の全てが長政が献上したものとみるには矛盾が多いといわれ、徳川家康が自らの所蔵本と長政による献上本、そのほかの写本によって、51冊に整えたものと考えられているようです。


官兵衛は、「吾妻鏡」のほかに「日光一文字」(福岡市博物館)、「北条白貝(ほら貝)」(福岡市博物館)、「平家琵琶」を贈られたといいます。

「日光一文字」は、北条早雲日光二荒山に奉納されていた太刀を譲り受けものと伝えられているそうです。




北條五代祭り


小田原城







☆ ☆ ☆ ☆ ☆


鎌倉GW特集


鎌倉のアジサイ


開成町あじさいまつり

小田原城あじさい花菖蒲まつり


よりともジャパン.com