別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


2025年4月3日木曜日

鎌倉:妙本寺の桜~まだ満開ですが、お早めに!~2025/04/03



妙本寺の祖師堂前のソメイヨシノは、3月29日・30日頃に満開となったと思われますが・・・

そろそろ散り始める頃のようです。





見ごろは、今週末(5日(土)・6日(日)までかもしれません。




ソメイヨシノと同じ頃に咲き始めたカイドウは見ごろ。



祖師堂に向かって右側に植えられているカイドウは、小林秀雄が「中原中也の思ひ出」に描いたという木から数えて三代目。

少し遅れて見ごろを迎えます。






妙本寺の桜


妙本寺









☆ ☆ ☆ ☆ ☆


鎌倉の桜


段葛の桜~鶴岡八幡宮~

源氏池の桜~鶴岡八幡宮~

源氏山の桜~源氏山公園・葛原岡神社~

鎌倉大仏と桜

長谷寺の桜

本覚寺の枝垂れ桜

建長寺の桜

明月院の枝垂れ桜

光明寺の桜


☆ ☆ ☆ ☆ ☆


~鎌倉市の木~

ヤマザクラ

オオシマザクラ


☆ ☆ ☆ ☆ ☆


春旅!鎌倉

鎌倉GW特集


鎌倉アジサイ特集


よりともジャパン.com