別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


2022年3月27日日曜日

石清水八幡宮で元服した木曽義仲~平家物語~


『平家物語』によると・・・

木曽義仲は2歳の時に父の源義賢が源義平に討たれてしまいます。

母の小枝御前(さえごぜん)は、幼い義仲を抱いて信濃国へ。

そして、中原兼遠に義仲を育ててくれるよう頼んだのだといいます。


兼遠に育てられた義仲は、先祖の源頼光や源義家に勝るとも劣らない武将に成長して13歳で元服します。

兼遠に連れられて源氏の氏神である京都の石清水八幡宮に参った義仲は、

「我が四代の祖父義家朝臣は御神の前で元服して八幡太郎と号した。

我もそのあとを追うべし」

と言って宝前で髪を結い上げて木曽次郎義仲となのったのだとか。

内裏にも参って平家の振舞いなどを見てきた義仲は、ある時、兼遠にこう話したそうです。

源頼朝は相模・武蔵・安房・上総・下総・常陸・上野・下野を討ち従えて東海道から京へ攻め上ろうとしている。

我も東山道・北陸道を従えて、一日でも先に平家を滅ぼして、日本国に二人の将軍と仰がれたい」と。

兼遠は喜んで、

「私はそのためにあなたをお育てしてきたのです。

そのように仰せられるのは、やはり八幡殿の末裔なのかと・・・」

と話し、挙兵の準備に取り掛かったのだとか。



石清水八幡宮
(京都)

石清水八幡宮は、平安京の裏鬼門の守護神。

源氏は氏神として信仰しました。





(義仲館)





木曽義仲

木曽義高

巴御前

今井兼平








☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2022年の大河ドラマ
鎌倉殿の13人

二代執権北条義時


特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編

特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


歴史めぐり源頼朝


よりともジャパン.com