勝上献からの相模湾
富士山も。
山頂の祠
十王岩は、夜毎不気味な音をたてていたことから「喚き十王」とも呼ばれているそうです。
「十王岩からの展望」は「かながわの景勝50選」。
この道標を下ると
江戸から明治にかけては「弘法大師八十八箇所霊場」で、八十八体の弘法大師像が置かれていたのだとか・・・。
遠くに横浜みなとみらい
大平山は鎌倉最高峰
大平山からの相模湾
峠の茶屋があった場所
この辺り横浜市の最高地点
天園見晴台からの富士山
天園見晴台からの相模湾
天園休憩所
貝吹地蔵は新田義貞の鎌倉攻めの伝説が残された地蔵尊。
貝吹地蔵のほら貝に導かれて、ここに北条高時の首を葬ることができたのだとか・・・
瑞泉寺の偏界一覧亭は、夢窓疎石が1328年(嘉暦3年)に庭園の山上に建立したもので、富士を正面に望む景勝の地だったのだといいます。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
~開花・見頃情報~