別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


2011年9月11日日曜日

鎌倉秋の花:ハギ

秋の七草に数えられているハギ
鎌倉では、9月に入ると街のあちらこちらで見かけるようになります。


宝戒寺
(写真:2009年9月12日)

「ハギの寺」と呼ばれる宝戒寺
参道から本堂に至るまで「シロハギ」がびっしりと植えられています。

宝戒寺のハギ  ハギの寺・・・鎌倉宝戒寺2011/09/18


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

長寿寺
(写真:2009年9月15日)

長寿寺では、亀ヶ谷坂の入口に沿ってハギが植えられています。

長寿寺のハギ  長寿寺のハギ2011/09/18


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

建長寺塔頭妙高院
(写真:2010年10月7日)

建長寺山門手前右側にある妙高院のハギは見事です。

妙高院のハギ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

浄光明寺
(2009年9月12日)

浄光明寺では、本堂前から不動堂にかけてハギが植えられています。

浄光明寺のハギ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

圓應寺
(2011年9月18日)

圓應寺では、門前石段の両側にハギが植えられています。

圓應寺のハギ2011/09/18


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


※この季節、ヒガンバナもきれいに咲いているかもしれません。


鎌倉のハギ
https://www.yoritomo-japan.com/hana-kesiki/hagi.htm
鎌倉手帳
https://www.yoritomo-japan.com/kamakura.html


よりともジャパン.com