源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」ゆかりの史跡・寺社の情報も。
別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
okadoのブログは、
『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。
2023年10月26日木曜日
閑院跡~藤原氏の邸宅・後鳥羽上皇の里内裏・豊臣秀吉の妙顕寺城~
閑院
は、平安初期の藤原冬嗣の邸宅が始まり。
平安後期には、高倉天皇が里内裏として使用し、子の
後鳥羽天皇
は閑院で皇位を承継しています。
西福寺は、閑院跡に建立された真宗大谷派の寺院。
西福寺の山門脇には、「豊臣秀吉妙顕寺城跡」の碑。
妙顕寺は、鎌倉後期、閑院跡に日像が建立した京都で初めての日蓮宗寺院。
1583年(天正11年)、豊臣秀吉は妙顕寺を小川寺ノ内に移転させて二条新邸を築き、
聚楽第
が完成するまでの京都の政庁としました。
その後、慶長年間に西福寺が建立されます。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
次の投稿
前の投稿
ホーム