別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2022年10月20日木曜日

鎌倉に下向した園城寺の公胤と源実朝


園城寺金堂



1209年(承元3年)9月29日、源実朝の招きによって園城寺の公胤が鎌倉に下向します。

宿は二階堂行光邸。

宿直は、佐々木広綱が担当しました。


10月10日、二階堂行光が永福寺の傍らに建てた堂の開眼供養の導師を公胤が勤めます。

法要には北条政子も参列し、北条義時北条時房大江広元・源親広・三善善信らが聴聞に訪れたのだといいます。


10月13日は源頼朝の月命日。

公胤を導師として法華堂での法要が営まれます。

施主は北条政子

北条義時北条時房なども公胤の説法を聴くために参列しています。


10月15日、公胤は御所で実朝と対談し、園城寺源頼義以来源家代々と深いつながりがあったことを語り、大江広元が記録したのだといいます。

参考までに、源頼朝の姉妹・坊門姫の四十九日法要の導師は公胤でした。


10月17、帰洛。

実朝は、今は寒さがきつく長旅には差し障りがあるとして引き止めたようですが、長講堂の法事の指導僧をすることになっていたため急いで出発したのだといいます。

北条義時大江広元をはじめとする御家人らの餞別の品々は数百種にもなり、実朝は相模国より西の守護人らに荷物を送り継がせるための兵士を差し出すよう命じています。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆


大慈寺跡碑


のちの1214年(建保2年)、実朝大慈寺の建立に着手します。

開眼供養には園城寺醍醐寺から高僧を招きたかったようですが、往復の旅費などの関係からその願いは叶いませんでした。

おそらく公胤を呼びたかったのでしょう。

ただ、園城寺はこの年の4月15日に比叡山の衆徒に放火されてしまっていますので、7月に行われた開眼供養の導師を公胤が勤めるのは無理だったかもしれません。





園城寺


源実朝



奈良・京都

源義経をめぐる京都

歴史めぐり源頼朝








☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2022年の大河ドラマ
鎌倉殿の13人

二代執権北条義時


後鳥羽上皇


承久の乱

北条政子の言葉~承久の乱~


よりともジャパン.com


検索

Translate