源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」ゆかりの史跡・寺社の情報も。
別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
okadoのブログは、
『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。
2025年3月21日金曜日
源頼朝の船出の地の「しだれ桜の宴」~真鶴町
荒井城址公園は、源頼朝の先祖源義家に従って後三年の役で活躍した荒井実継の居城跡。
間もなく約20本のしだれ桜が咲きます。
開花の状況に合わせて、1週間程度のライトアップが行われます。
3月29日(土)、30日(日)にはキッチンカー等の飲食販売も。
(11:00~20:00)
源頼朝船出の浜では・・・
(3月23日)
湯河原町では・・・
(4月6日)
夏には・・・
(7月25日・26日)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
次の投稿
前の投稿
ホーム