別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


2010年11月26日金曜日

白山ハイキングコース~飯山~

飯山観音背後の白山は標高284メートルで「飯山・白山森林公園」となっています。

その中に設けられた白山ハイキングコースは、様々なコースを選択できるハイキングコースとなっています。

男坂と女坂
飯山観音の背後から白山山頂までには2つの道があるようです。
男坂は、いきなりの厳しい坂です。
こちらは女坂の入口です。

頂上の案内
かなり険しい道を上がってきました。
このまま上がれば頂上の展望台に行けますが・・・

紅葉も美しいことですので・・・

男 坂
途中から男坂に移動してみました。
と言ってはおりますが、実は、
道を間違えてしまい、分からないうちに男坂になってしまったのです・・・。
鎌倉アルプスで鍛えた足でしたが、鎌倉の山とは高さが違います。
そして、この段は一段一段が相当高いです。

景色をみながらですなぁ~。

そして、これが展望台からの眺め。

こちらも展望台からの眺め。
快晴なら、私のカメラでも技術でも、きれいな景色となるのでしょうが・・・
ちょっと煙ってます。

白山神社
尾根道を進むと行基が勧請したという白山神社があります。
https://www.yoritomo-japan.com/iiyama/iiyama-hakusan.htm

白山池
鳥居の背後には、白龍伝説の白山池があります。
白龍伝説は、飯山の七不思議の一つです。

白山神社の社殿
明治期に火災に遭い、麓の龍蔵神社に合祀されていましたが、
昭和55年に再建されました。




さらに上ったり下りたりしながら尾根を進みます。

桜 山

桜山から下山します。

途中、扇平に向かう道に架けられた「きのくにはし」。
今回はこの橋はわたりません。

いっぷくの滝に向かいます。

いっぷくのはし

いっぷくの滝

飯山温泉辺りの紅葉がきれいに見えます。

麓の辺りはもう少し先でも十分楽しめそうです。

下りてきた山はこんな感じです。
農村と紅葉の山と歴史遺産が豊富な飯山です。

小鮎川を渡ると尼寺のバス停があります。


鎌倉手帳
https://www.yoritomo-japan.com/kamakura.html

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ