別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2023年8月21日月曜日

石山詣~寺は石山寺・仏は如意輪観音・物語は光源氏~





平安時代中期、観音霊場の石山寺を参詣する石山詣が盛んに行われました。

『蜻蛉日記』の作者・藤原道綱母は、都から徒歩で行ったそうです。

清少納言は『枕草子』に「寺は石山寺・仏は如意輪観音」と綴っています。

和泉式部は『和泉式部日記』に恋人関係にあった敦道親王との和歌のやりとりを綴りました。

赤染衛門は、涅槃会に詣でますが、逢坂の関を越えると打出浜には雪がとても深く積もって真っ白で、どこなのかわからない状況だったのだとか。

そして、紫式部は参籠中に『源氏物語』の構想を得て、執筆を開始したのだといいます。



石山寺東大門





紫式部


源氏物語


光源氏


藤原道長

藤原彰子








☆ ☆ ☆ ☆ ☆


奈良・京都

源義経をめぐる京都


源義経

歴史めぐり源頼朝


よりともジャパン.com


検索

Translate