源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」ゆかりの史跡・寺社の情報も。
別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
okadoのブログは、
『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。
2022年9月12日月曜日
畠山重忠の菅谷館~嵐山町~
武蔵国男衾郡畠山(現在の深谷市)で生まれた
畠山重忠
は、やがて、鎌倉街道の要衝にあたる菅谷(現在の比企郡嵐山町)の地に移ります。
国の史跡に指定されている
菅谷館跡
が重忠の館跡と考えられています。
畠山重忠像は、竹筋コンクリート製で1929年(昭和4年)に造られました。
ただ、現存する遺構は戦国時代のもので、重忠の時代のものとされる遺構は発見されていないのだそうです・・・
菅谷館跡
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2022年の大河ドラマ
次の投稿
前の投稿
ホーム