小動神社の天王祭は、神戸町・濱上町・土橋町・下町・中原町の5ヶ町の山車が巡行する壮麗な山車祭として知られていました。
しかし、1962年(昭和37年)の火災で、下町を除く4基の山車が焼失してしまいます。
現在は、神戸町・土橋町・中原町の山車が巡行していますが・・・
2016年(平成28年)、長らく人形が乗せられずにいた下町の山車にも半世紀ぶりに人形が乗せられました。
岩座は重さは100キロを超えるのだとか・・・。
下町の山車に人形が乗せられるのは3年に一度。
2025年はその年。
乗せられる人形は「神功皇后と武内宿禰、応神天皇」。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆