別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2020年5月1日金曜日

東大寺南大門と清水寺仁王門前の獅子




東大寺南大門の金剛力士像の背面に置かれている石獅子。

1196年(建久7年)に造られたもので、もとは中門に置かれていたのだそうです。

大仏鋳造と大仏殿再建に尽力した陳和卿の作とも・・・




清水寺仁王門前の狛犬は、東大寺南大門の狛獅子を真似て造られたのだといわれています。

もとは金属製だったようですが、戦時中に供出されてしまったため、石造のものが造られたのだそうです。









通常、右に阿形像、左に吽形像が置かれるようですが、両方とも阿形像。




清水寺






☆ ☆ ☆ ☆ ☆

日本最古七福神
都七福神

鎌倉との繋がりを求めて。
奈良・京都

源義経をめぐる京都

南都焼討と東大寺の再興 ~重源と源頼朝~

歴史めぐり源頼朝


中世歴史めぐり

検索

Translate