源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」ゆかりの史跡・寺社の情報も。
別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
okadoのブログは、
『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。
2014年9月5日金曜日
鎌倉:御霊神社例大祭~2014鎌倉神楽・面掛行列~
例大祭
https://www.yoritomo-japan.com/gyoji-maturi/goryo-reisai.htm
御霊神社
の
例大祭
は、祭神・
鎌倉権五郎景政
の命日に行われます。
鎌倉神楽
鎌倉神楽は、「湯立神楽」又は「湯花神楽」とも呼ばれます。
釜で湯を煮えたぎらせ、その湯を使って神事を執り行うところからそう呼ばれています。
神輿
神輿は1753年(宝暦3年)のもので、『新編相模国風土記稿』には「鶴岡八幡宮の神輿と同型」と記されています。
面掛行列
https://www.yoritomo-japan.com/gyoji-maturi/goryo-menkake.htm
面掛行列
は
鶴岡八幡宮
で行われていた
舞楽面
の行列に倣ったものといわれ、神奈川県の無形民俗文化財です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
御霊神社
https://www.yoritomo-japan.com/page136gorei.htm
次の投稿
前の投稿
ホーム