別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


2024年3月2日土曜日

梅雨ばかりなどに鎌倉にありく、いとをかし~鎌倉のアジサイ~


清少納言は『枕草子』に、

「五月ばかりなどに山里にありく、いとをかし」

(五月頃に山里を歩き回るのは、とても趣がある)

と記しています。

旧暦の5月は新暦の5月下旬から7月上旬頃の梅雨の季節。

アジサイシーズンですが、残念ながら『枕草子』にアジサイは書かれていません。

清少納言の場合、牛車で歩き回っているのですが・・・

青々とした草葉と清らかな水が流れる中を、牛車の供人が水を跳ね上げながら歩くのを見て風情を感じたようです。





アジサイは水の器。

清少納言が感じた風情を鎌倉で愉しみましょう。

アジサイシーズンには、JRの快速特急「花咲く鎌倉あじさい号」・ 「鎌倉(平日おさんぽ号)」が運転されます。

梅雨だから鎌倉でアジサイ



臨時列車あじさい号


アジサイが紫陽花と表記される理由


清少納言


紫式部








☆ ☆ ☆ ☆ ☆



鎌倉アジサイ特集


明月院のアジサイ

長谷寺のアジサイ

緑の庭に咲く白い紫陽花~旧一条恵観山荘~

アジサイ:源氏山公園・葛原岡神社


よりともジャパン.com