別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2022年10月2日日曜日

源頼朝・源実朝が信仰した日光山輪王寺・日光二荒山神社




日光山輪王寺(りんのうじ)は、766年(天平神護2年)に下野国の僧・勝道(しょうどう)が日光山の麓に建立した紫雲立寺(のちに四本龍寺に改めた)を始まりとする寺院。




勝道は、翌年、四本龍寺の隣接地に男体山(二荒山)の神を祀る祠を建てました。

これが日光二荒山神社の始まりなのだと伝えられています。


『吾妻鏡』によると、源頼朝は下野寒河郡内の田地十五町を日光山三昧田として輪王寺常行堂に寄進しています。

四本龍寺の三重塔は源実朝の護持僧だった二十四世弁覚が1241年(仁治2年)に実朝の菩提のために創建したのだといいます。




歴史めぐり源頼朝

源実朝


源頼朝も祀られている!








☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2022年の大河ドラマ
鎌倉殿の13人

二代執権北条義時


特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編

特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


よりともジャパン.com


検索

Translate