別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2021年4月11日日曜日

京都:清水寺の本堂~清水の舞台~2021/04/07

  


清水寺本堂は2017~2020年までの3年間、50年に1度の檜皮屋根葺き替え工事が行われ、2020年2月に完了しました。

本尊の千手観音立像は33年に一度開帳される秘仏。


舞台

清水寺の舞台は、本尊の観世音菩薩に芸能を奉納する場所。


『義経記』によると・・・

ここで源義経武蔵坊弁慶が勝負し、敗れた弁慶は義経に臣従を誓ったのだとか・・・










舞台を支える柱

舞台は、錦雲渓(きんうんけい)の急な斜面にせり出すように建てられ、139本ともいわれる巨大な欅の柱が使用されています(最長12メートル)。


「懸造」(かけづくり・舞台造ともいう。)と呼ばれる建築方法で釘は一本も使用されていないそうです。





清水寺






☆ ☆ ☆ ☆ ☆

鎌倉との繋がりを求めて。
奈良・京都

源義経


源義経に臣従した武蔵坊弁慶

源義経をめぐる京都

歴史めぐり源頼朝


承久の乱

よみがえる承久の乱


よりともジャパン.com


検索

Translate