別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


2020年4月29日水曜日

源頼朝は富士の巻狩りで喫茶した。

もうすぐ八十八夜。

今年は5月1日。

この日にお茶を飲むと長生きするともいわれています。


日本のお茶習慣の原点は、我が国臨済宗の開祖栄西が、中国宋から茶の栽培、製法、喫茶法を持ち込んだことによると言われています。


 建仁寺茶碑
(京都)

建仁寺は、栄西が開いた寺。

建仁寺には栄西がつくった茶園があったそうです。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

三代将軍の源実朝は、栄西から茶をすすめられたといいますが・・・

源頼朝が茶を飲んだという記事はどこかにあるのか???

沼津市農業振興協議会の沼津茶のページにこんな記述が・・・

1193年(建久4年)、源頼朝が富士の巻狩りに際して須山街道より登山するに当たり、須山村の道案内者が自生茶樹の葉をとり、これを火に焙って茶を製し頼朝に献じた・・・


 高山寺茶園
(京都:高山寺)







☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 喫茶養生記

 富士裾野の巻狩り


 歴史めぐり源頼朝



 ステイホーム:鎌倉の魅力を感じる時!


 鎌倉応援チケット


 よりともジャパン.com