別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


2016年4月26日火曜日

端午の節句・・・GW鎌倉

 鶴岡八幡宮菖蒲祭
(鶴岡八幡宮)


延命長寿の祝詞が奏され「舞楽」が奉納されます。

鶴岡八幡宮の舞楽は源頼朝の時代から奉納され、当時の舞楽面5つが伝えられています。

また、頼朝が上洛した折、東大寺手向山八幡宮から贈られたという菩薩面も舞楽に使用されていたものと考えられています。


 鎌倉宮草鹿
(鎌倉宮)

「草鹿」(くさじし)の起源は、1193年(建久4年)に源頼朝が催した富士裾野の巻狩りといわれています。



 鎌倉:GW特集




よりともジャパン.com