源頼朝が創った武家政権の都「鎌倉」の歴史を中心に、関係地の伝説・文化や自然・寺社の花などの情報をお伝えします。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」「光る君へ」ゆかりの史跡・寺社の情報も。
別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
okadoのブログは、
『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。
2014年7月1日火曜日
御松庵(洗足池)~日蓮の袈裟掛けの松~
身延山から常陸国へ湯治に向かう途中の
日蓮
がこの池に立ち寄り、「休息して足を洗った」という言い伝えられる
洗足池
。
日蓮
は、
洗足池
で足を洗う際に、傍らの松に袈裟を掛けたと伝えられています。
袈裟掛けの松
洗足池
の畔にある
御松庵
には、その松から三代目と伝えられる松が聳えています。
御松庵
https://www.yoritomo-japan.com/ikegami/senzoku-matu.htm
次の投稿
前の投稿
ホーム