2024年(令和6年)7月3日発行予定の新千円札の肖像は北里柴三郎。
ドイツ人細菌学者のロベルト・コッホに師事した北里は、1908年(明治41年)、コッホを日本に招きます。
稲村ヶ崎にはコッホの記念碑が建てられています。
コッホは、6月12日、横浜港に到着。
7月3日、9時に新橋を発って鎌倉海浜ホテルへ。
鎌倉海浜院は、1887年(明治20年)、長与専斎によって開院された我が国最初の海浜サナトリウム(結核療養所)。
2年後にホテルとして改造されました。
支配人はコッホがアフリカに遠征した時のボーイ長だったそうです。
7月4日、横浜の米国独立祭を見物。
7月5日からは魚釣りなどを楽しみながら静養。
陸奥宗光夫人や長与専斎夫人が世話をしたようです。
7月26日まで鎌倉に滞在し、その後、箱根や奈良・京都・大阪などを巡ったコッホは、8月24日、横浜港から帰国。
鎌倉海浜ホテルのメイドだった村木きよは、北里の要請によりコッホ家に勤め、1910年(明治43年)、コッホの死を看取って帰国したそうです。
北里柴三郎は、東京帝国大学医学部を卒業後、ドイツに留学してコッホに師事。
破傷風血清療法の確立、ペスト菌の発見のほか、伝染病研究所、北里研究所を創立して後進の育成にも尽力しました。
6月から7月にかけて、ロベルト・コッホ碑の前にはアジサイが咲きます。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
新五千円札の顔は、女子英学塾(現:津田塾大学)を創設するなど、近代的な女子高等教育に尽力した津田梅子。
新一万円札の顔は、生涯に約500もの企業の設立などに関わったといわれる渋沢栄一。