別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2022年3月31日木曜日

花見をしながら鎌倉の金沢街道(六浦道)2022/03/31



大倉幕府とは源頼朝の御所のこと。

何故、大倉幕府なのでしょう?



荏柄天神社は、源頼朝が御所の鬼門の守護神として崇敬しました。


鎌倉青少年会館



杉本寺は鎌倉最古の寺と言われています。

源頼朝は観音信者。

坂東観音巡礼は頼朝の発願とも。

杉本寺は坂東第一番札所。



華ノ橋は、竹の庭で知られる報国寺の入口に架けられている橋。



浄妙寺は、源頼朝の重臣足利義兼が建てた極楽寺を前身としています。

義兼の正室は北条時政の娘。



明王院は、四代将軍藤原(九条)頼経による創建。

頼経、源頼朝の姉(妹)坊門姫の曾孫。



大慈寺源実朝が建てた寺。



大江広元は源頼朝の要請で鎌倉へ下向した公家。

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では、北条政子の懐妊した1182年に下向しているようですが、『吾妻鏡』にはじめて登場するのは公文所が設置された1184年。





大江広元を祀る社。



光触寺の阿弥陀如来像は「頬焼阿弥陀」と呼ばれ、運慶作と伝えられているもの。




鎌倉の桜








☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2022桜の開花・満開情報

2022鎌倉で花見


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

~鎌倉原産の桜~
(京都で人気を集めた鎌倉桜)

桐ヶ谷~鎌倉原産の桜~

普賢象~鎌倉原産の桜~


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

~鎌倉市の木~

ヤマザクラ

オオシマザクラ


よりともジャパン.com


検索

Translate